「お月見」

2020年10月6日(火) | シルバービレッジ八王子

10月1日、秋の夜空に浮かぶ、美しい月を眺める「お月見(十五夜)」です。 シルバービレッジ八王子でも、お月見会です。 うさぎさんと一緒に記念写真です。 おやつには、「うさぎ饅頭」をご用意しました。 夜には、大きな満月を見ることが出来ました。 4階のご入居者の皆様が、器用にハサミで絵を切り取り壁掛けの絵を作りました。 トンボも飛び始め、秋を感じられるようになってきました。気温も、涼しくなってきましたので皆様も体調を崩されませぬようご自愛ください。 writer 介護部 渡邊 知子 Facebookはこちら⇒ https://www.facebook.com/silvervillage.co.jp/


10月1日(木曜日)本日は「十五夜」です。
ホールでは、うさぎと月見団子を飾り十五夜の雰囲気を演出させて頂きました。
昼食に、「月見うどん」を召し上がりました。
皆様、「うどんはやっぱり月見うどんよね♪」「とても美味しかった!」
と言われ、ほぼ完食!!
午後のおやつでは、「うさぎのお饅頭」と「おせんべい」を提供致しました。
皆様、「うさぎのお饅頭可愛い♡」「これもまた、美味しいね♪」と笑顔で言われていました。
夕食後に、ご入居者何人かでテラスに出て「お月見」をしました。
綺麗な満月を見られ、皆様、「わー、凄く綺麗!!」と喜んでいらっしゃいました。

writer 介護課 青木真人
Facebookはこちら⇒
https://www.facebook.com/silvervillage.co.jp/

創作レク

2020年10月3日(土) | シルバービレッジ八王子西




9月29日(火曜日)
午後、創作レクを行いました。
今回は、ちりめんの布で巾着バックを作りました。
四角い布の四隅を折り返し縫い、紐を通すという作業をして頂きました。
はじめは、「裁縫なんてもう何年もやっていないのよ、、、」と不安そうでしたが、
さすが皆様!!昔とった杵柄ですわ。とてもお上手でした♪
出来上がった作品を見て、「かわいい!」と満面の笑みを見せて下さいました。
今回は、男性も参加して下さりとても楽しく出来ました♪

writer 介護課 青木真人
Facebookはこちら⇒
https://www.facebook.com/silvervillage.co.jp/

9月30日(水)、日野東館1階ホールにて「コグニサイズ」を行いました。
日野東館ではお馴染みのコグニサイズですが、今回が記念すべき10回目の開催です。
今回は車椅子の方にも参加して頂くため、座って行えるコグニサイズを中心に内容を組み立て、
更にスタッフも大勢交えて、一緒に楽しくリハビリを行わせていただきました。
今後もご入居者の心身機能に幅広く対応出来る様研鑽をお重ね、楽しく効果的なリハビリを開催していきたいと思います。

writer 遊びりテーション課 奥泉 恵佑
Facebookはこちら⇒
https://www.facebook.com/silvervillage.co.jp/

料理教室

2020年9月30日(水) | シルバービレッジ日野東館

9月24日(木)
開催されました♪
今月は「冷やし中華とピーマンとしらすのおかか炒め」です。
先週から気温が10℃も下がり、少し肌寒く感じられた日に
「冷やし中華」で大丈夫かしら?と不安な気持ちでスタートしましたが
「冷やし中華は大好き。好きな物はいつ食べても美味しいのよ」
「今年はもう食べられないと思ってた。良かった」等の
優しいお言葉を頂きほっとしました。
「からしのピリッとしたのがまたいいのよ。つけてもらえないかしら」
とリクエストも聞かれ、とても充実感のある料理教室でしたヽ(^。^)ノ

writer 介護課 薄田 優子
Facebookはこちら⇒
https://www.facebook.com/silvervillage.co.jp/