さて、皆様大変お楽しみのご昼食です。
いつも美味しく作って頂く「アーバン」さんが、
本日はいつも以上にまごころをこめて「祝い膳」を提供してくれました。
メニューは、お赤飯、蟹真丈のしんびき粉蒸し、鶏肉の八幡巻き、
煮しめ、手作りだし巻き玉子、天婦羅三種盛り、もみじ麩の新田巻き、
ほうれん草の胡麻和え、お吸い物、葛饅頭です。
見た目の華やかさとお味、量で、「美味しかったわ、お腹いっぱい」と
多くのご入居者の方が仰っていました。
いつも調理を担当してくれている、
丸山マネージャー(写真向かって右)さんと飯田さん、
ありがとうございました。

writer 施設長 高水 直人
Facebookはこちら⇒
https://www.facebook.com/silvervillage.co.jp/

令和2年9月17日(木)
本日は日野東館の敬老会です。
第1部では、午前中に、今回長寿の祝いの方の表彰式を行いました。
今年は10名の方にお祝いをさせて戴きました。
ご挨拶でも申し上げたのですが、
「お祝いをさせて戴く」の「戴く」はまさにその言葉通りで、
私たちは皆さまにお祝いをしながらも、
却って皆様から、そのお姿やお言葉、笑顔に、明日への活力を頂いたり、
教えを頂いたりしているのだと思います。
まさに「戴く」の言葉はそのままの通りだと実感いたします。
来年もこうして皆様にお祝いをさせて戴きます。
この度は誠におめでとうございました。

writer 施設長 高水 直人
Facebookはこちら⇒
https://www.facebook.com/silvervillage.co.jp/

9月13日(日)
午後のレクリエーションはカラオケでした。
思い出の曲から演歌、歌謡曲など
ジャンルは色々です(^^♪
ご入居者の皆様、大きな声で歌いました!
知らない歌でも自然に口ずさまれ・・・
声を出すことはとても良いことです。
歌えば元気にもなりますね。
とても楽しいひと時でした(*^-^*)

writer 介護課 深谷 喜久乃
Facebookはこちら⇒
https://www.facebook.com/silvervillage.co.jp/

花火上映会★

2020年9月20日(日) | シルバービレッジ日野

暑さも落ち着いてきた今日この頃。
ですが・・・やはり花火を見ずして夏は終われない!
ということで9月19日(土)午後、花火上映会を行いました(^^)/
スピーカーから流れる花火の音、プロジェクタースクリーンに広がる花火の数々。
大曲や長岡などの有名な花火大会や、調布市や多摩川の大会などを楽しんでいただきました。
皆様うっとりされておりました。やはり花火は風情がありますね!
花火大会のおともに、特製のあずき抹茶練乳かき氷を。
今年の夏の良い締めくくりとなりました(*^▽^*)

writer 事務部 松田 朋枝
Facebookはこちら⇒
https://www.facebook.com/silvervillage.co.jp/

午後は、午前の式典とは雰囲気をガラッと変えて
わくわく敬老会と題し、鶴亀くじびきを行い、鶴亀のパネルで写真撮影♪
鶴亀、種類の違うケーキを召し上がられました。

【千秋万歳】と書かれた“長生きを祝福し、いつまでも健康であるように”
という想いを込めた居室に飾れる写真立てと、普段から使っていただけるコップを一緒にプレゼントいたしました(*^-^*)

とても温かい敬老会になりました。
これからもお元気にお過ごしください★

writer 介護課 松田
Facebookはこちら⇒
https://www.facebook.com/silvervillage.co.jp/