令和2年1月20日(月)
日野市の高幡にあります「高幡不動尊」へ初詣に行ってきました。
非常にいい晴天で、いいお参りができました。
思い思いに皆様ご参詣し、その後、サイゼリヤにて軽食をとりました。
今年一年、皆様が変わらずお元気で、笑顔で過ごせますように、
職員も、お願いしてまいりました。
来週もまた、ご入居者の方とご参詣して参ります。

writer 施設長 高水 直人
Facebookはこちら⇒
https://www.facebook.com/silvervillage.co.jp/

令和2年1月19日(日)
本日は午後からカラオケを行いました。
皆様をお誘いした時には、「歌なんてダメよ、下手だし」
と皆様仰っていましたが、いざはじまって、唱歌が流れますと、皆様
「懐かしいねー」と元気に歌っていただきました。
お腹から声を出して歌うことは、健康の証です。
またどうぞ、皆様ご参加くださいませ。

writer 施設長 高水 直人
Facebookはこちら⇒
https://www.facebook.com/silvervillage.co.jp/

歌の会

2020年1月23日(木) | シルバービレッジ日野東館

令和2年1月18日(土)今年初の歌の会が催されました。
歌の会は、ボランティアの先生にピアノを演奏してもらい、
それにあわせて、ご入居者の皆様が歌うレクレーションでございます。
「故郷」や「星に願いを」などなど、皆様、懐かしいなぁと仰いながら歌って
いらっしゃいました。

writer 施設長 高水 直人
Facebookはこちら⇒
https://www.facebook.com/silvervillage.co.jp/

令和2年1月16日(木)
本日は書初めをしました。
今年になって、それこそ初めての書道でございます。
皆様、一心不乱に筆に集中して、書をたしなんでいらっしゃいました。
不思議と墨をすって、半紙に向かうと、気持ちが落ち着きますね。

writer 施設長 高水 直人
Facebookはこちら⇒
https://www.facebook.com/silvervillage.co.jp/

1月15日(水)茶話会がありました。
季節の上生菓子は7種類から
抹茶茶碗も数十点からお好きなものをお選び頂き
皆様にお茶を点てて頂きました。
「昔はよくやったのよ。」
「けっこう力がいるなあ。」
「あなたの分、私が点ててあげるわよ。」
とお話も弾みます。
「美味しいね~」「もう1杯お替りいい?」
と皆様お替りして下さいました。
今月末には日野東館毎年恒例の
「施設内初詣」があります。
お楽しみになさって下さい!

writer 介護課 新田 紀子
Facebookはこちら⇒
https://www.facebook.com/silvervillage.co.jp/