1月6日(月曜日)
昼食後、学習クラブを行いました。
今回は「仰げば尊し」の歌詞をなぞり書きや計算問題、穴埋め問題等をご用意致しました。
「鉛筆なんて久しぶりに持ったわ」「たまには頭使わないとね」笑顔で取り組んでいました。
今後も多くの方々に参加して頂けるように企画していきます。
writer 遊びりテーション課 榎本 洋子
Facebookはこちら⇒
https://www.facebook.com/silvervillage.co.jp/
1月6日(月曜日)
昼食後、学習クラブを行いました。
今回は「仰げば尊し」の歌詞をなぞり書きや計算問題、穴埋め問題等をご用意致しました。
「鉛筆なんて久しぶりに持ったわ」「たまには頭使わないとね」笑顔で取り組んでいました。
今後も多くの方々に参加して頂けるように企画していきます。
writer 遊びりテーション課 榎本 洋子
Facebookはこちら⇒
https://www.facebook.com/silvervillage.co.jp/
1月21日(火)に床清掃、
1月28日(火)にエレベーター点検がございます。
施設にお越しの際にはご注意下さい。
ご迷惑をお掛けしますが、よろしくお願い致します。
writer 業務部 樋口 智之
Facebookはこちら⇒
https://www.facebook.com/silvervillage.co.jp/
1月1日(水)、お正月ビンゴ大会がありました。
今年初の運試しです。
「もう一つ揃えばいいのに!なかなか出ないのよね~」
「くじ運悪いんだよな~」
と、笑顔の中にも真剣さが隠せません・・・
心ばかりの品物を
さっそくお使い下さるご入居者もいらっしゃいました。
ありがとうございます。
そして
1月2日(木)には
2歳から獅子舞やお囃子をやっている職員による獅子舞がありました。
本格的な獅子舞は迫力満点です。
獅子に頭を噛まれると、その年は無病息災で元気に過ごせるという
言い伝えがあります。
獅子を「ありがたや。」と拝んでいる方、
「よしよし。」と撫でて下さる方もいらっしゃいました。
今年もきっと良い年になります。
皆様の笑顔が沢山見られるように
職員一同努めてまいります!!
writer 介護課 新田 紀子
Facebookはこちら⇒
https://www.facebook.com/silvervillage.co.jp/
1月3日(金曜日)
早いもので、令和も二年に突入!!
清々しい晴天のもと、午後の憩いの時間に、力強い太鼓の音がホールに鳴り響きました。
「正月らしく感動したよ」と称賛の声。
賑やかな晴れ晴れしいスタートになりました♪
writer 介護課 <青木 真人>
Facebookはこちら⇒
https://www.facebook.com/silvervillage.co.jp/
1月2日(木曜日)
本日書初めを行いました。
書初めとは古くから言い伝えがあり、「一年間の抱負や目標を定める」
「字の上達を祈願する」と言い伝えがあるそうです。
皆様、今年の干支や元号、「ねずみ年」「令和」など上手に書かれていました。
writer 介護課 青木 真人
Facebookはこちら⇒
https://www.facebook.com/silvervillage.co.jp/