9月6日(金)、日野東館にて運動クラブを行ないました。
本日は「足の運動を行ないたい」とお話があり、下肢を中心にボール運動を行ないました。
大腿部周辺ではボールを膝で挟み潰すように力を入れる、
ボールを挟んだまま足を上に挙げるなどの運動を行ない
歩行時に使用する筋肉を鍛えます。
ふくらはぎの運動はボールを強く踏み続ける、
ステップを踏みながらボールを踏むなどの運動を行ないました。
全部で10種類程の運動を行なって頂きました。

writer 遊びりテーション課 仲村 エドワルド
Facebookはこちら⇒
https://www.facebook.com/silvervillage.co.jp/

敬老会

2019年9月12日(木) | シルバービレッジ八王子

9月11日水曜日に、シルバービレッジ八王子の敬老会を行いました。
午前中に、式典を行いました。今年は、24名の方が該当されており、古希から、百三賀の方を表彰させて頂きました。
103歳の方が、最高齢でした。
昼食には、お祝い御膳を召し上がって頂き午後からは、光明第四保育園の園児たちの来園があり、ダンスや歌を聴かせてくれ肩たたきをしてくれました。
子供たちの見せてくれる笑顔でご入居者も笑顔になり、その笑顔は私たちでは引き出すことが難しく、子供たちのパワーにはかなわないと毎年思います。
ご長寿をお祝いして、これからもご健勝であられますよう願っております。

writer 介護課 ヘルパー長 渡邊 知子
Facebookはこちら⇒
https://www.facebook.com/silvervillage.co.jp/

重陽の節句

2019年9月12日(木) | シルバービレッジ八王子

9月9日月曜日、「重陽の節句」と言ってあまり聞きなれないかもしれませんが、「季節の節目に行われる伝統行事で江戸時代のころには盛んにおこなわれていた節句だそうです。
「重陽の節句」を「菊の節句」とも言い邪気を払い長寿の効能があると考えられ菊を用いて「重陽の節句」をお祝いしました。
今週は、11日には敬老会、13日にはお月見会を予定していますのでお楽しみに!!

writer 介護課 ヘルパー長 渡邊 知子
Facebookはこちら⇒
https://www.facebook.com/silvervillage.co.jp/

9月4日(水)
リハビリ室にて手作りおやつクラブを行いました!
本日のメニューは「りんご餃子」です♪
細かく切ったりんごに、はちみつとバターを入れて
飴色になるくらいホットプレートで炒めます。
そして餃子用の皮に、炒めたりんごと、
お好みでカスタードクリームも一緒に入れて頂き、
油で揚げて頂きました。
「りんご餃子なんて、どんなものかと思ったけれど、甘くておいしいわね!」
「アップルパイみたいね!」
などなど感想を戴きました♪
餃子の皮にも色々な包み方があり、包み方でも
皆様盛り上がっておられました!

writer 遊びりテーション課 中村 ちはる
Facebookはこちら⇒
https://www.facebook.com/silvervillage.co.jp/

書道教室

2019年9月10日(火) | シルバービレッジ日野東館

本日のお題は
「月見」「実りの秋」「中秋」でした。
皆様真剣に取り組まれ、
とても上手に書かれておりました。

writer 介護課 小澤 直樹
Facebookはこちら⇒
https://www.facebook.com/silvervillage.co.jp/