書道教室

2018年9月12日(水) | シルバービレッジ日野東館

9月6日(木)
今回はこの4種類を書きました。
『中秋』
『秋霖』
『海鳴り』
『実りの秋』
皆さま真剣に取り組まれていました。

writer 介護課 小澤 直樹
Facebookはこちら⇒
https://www.facebook.com/silvervillage.co.jp/

手作りクラブ

2018年9月11日(火) | シルバービレッジ日野

9月5日(水)、
本日の手作りクラブは、
『くるみボタン』を作りました♪
好きな端切れを選び、丸く切ります。
ボタンに被せて出来上がり!
とても簡単で、可愛いボタンが出来ました。
髪ゴムにしたり、
安全ピンを付けてブローチにしたり、
読書好きな方は
「本を留めるバンドになる♪」
とお話されておられました♪

writer 遊びりテーション課 中村 ちはる
Facebookはこちら⇒
https://www.facebook.com/silvervillage.co.jp/

9月4日(火)
本日午前中は9月生まれの方の誕生日会を行ないました♪
今月は5人の方が誕生日です!
ミニブーケと歌をプレゼントさせて頂き、
昼食にはスペシャルランチを皆様で召し上がりました(^_^)/

午後は、茶話会を行ないました!
本格的なお抹茶は甘いお茶菓子にピッタリで最高です!!

writer 介護課 松田
Facebookはこちら⇒
https://www.facebook.com/silvervillage.co.jp/

音楽療法♪

2018年9月11日(火) | シルバービレッジ日野

9月3日(月)
本日のレクリエーションは音楽療法でした★

先生がいつも最後に演奏して下さるハーモニカは
とても好評で、来園されたお客様も足をとめて聞かれておりました(^_^)/

次回の音楽療法は17日(月)です!
楽しみです(*^_^*)

writer 介護課 松田
Facebookはこちら⇒
https://www.facebook.com/silvervillage.co.jp/

重陽の節句

2018年9月10日(月) | シルバービレッジ八王子

本日9月9日は、「重陽の節句」をお祝いしました。
と言ってもあまり聞きなれないかもしれませんが、
季節の節目に行われる中国から伝わった伝統行事の事です。
有名な節句には、「桃の節句」「端午の節句」「七夕の節句」などがあります。
奇数の並ぶ日付に邪気を払うために行っている行事だそうです。
「重陽の節句」を「菊の節句」とも言い邪気を払い長寿の効能があると
考えられ菊を用いて本日は、「重陽の節句」をお祝いさせて頂きました。
テーブルに水鉢に浮かべた菊を飾らせて頂きました。
昼食には、スペシャルランチを召し上がって頂きました。
皆様が、お元気で過ごせる様をお祝いして乾杯!!

writer 介護課 ヘルパー長 渡邊 知子
Facebookはこちら⇒
https://www.facebook.com/silvervillage.co.jp/