今日は創作レクの日でした。
季節柄、クリスマスの飾りつけを作りました。
「もうこんな季節なの・・・」
「早いねえ~」の会話とともに
クリスマスツリーなどの作品が
次々と出来上がりました。

writer: 立田 友美

秋ですね。

2014年11月5日(水) | こちら在宅福祉部です!

 
日増しに寒い日が増えてきました。
前日、八王子市内を歩いてると、秋めいた公園。落ち葉だらけで木々も冬の支度に取りかかっているようです。いい天気なのに誰も居ない公園が季節感をかもし出していたので、つい一枚撮ってしまいました。

在宅福祉部 writer: 荒井

体操教室

2014年11月5日(水) | シルバービレッジ日野東館

昨日は体操教室の日でした。
指導の先生はご入居者ひとり一人に
向き合って体操を行います。
筋肉がつくのには年齢は関係ないとの事。
栄養&トレーニングで筋肉はつくそうですよ。
筋肉がつけば転倒の予防にもなるでしょうし
歩くのも楽しくなりますよね!

writer:大谷 尚

絵手紙教室

2014年10月31日(金) | シルバービレッジ日野東館

  

今回は秋~冬の素材として
リンゴや秋刀魚や柿、ジャガイモなど
描きました。お手本を見ながらとは言え
皆様とてもお上手に描いておりました。

writer:大谷 尚

 
ー 車人形を観に行きました ー

八王子の横山町にあります、光明第4保育園で、八王子車人形が

行われ、入居者様数名と観に行きました。光明第4保育園は、毎年当施設の

敬老会に園児さんが来てくれたりと交流させて戴いています保育園です。

八王子の伝統芸である、車人形を堪能してきました。入居者様も、はじめて生で

観られた方もいらっしゃり、良かったわーと感嘆なさっていました。

光明第4保育園の園長様、また職員の皆様、並びに園児の皆さん、有難うございました!

writer: 高水 直人