絵手紙

2014年6月8日(日) | シルバービレッジ日野東館

5月の絵手紙教室は
この時期にちなんだ題材でした。
味のある絵だと思いませんか?

writer:林 健二

梅雨到来

2014年6月6日(金) | こちら在宅福祉部です!

 6月…いよいよ梅雨前線が日本列島に上陸した様子。この時季の晴れ間は、本当に貴重に感じますね!梅雨時季でも楽しめる事ないかなぁ~と考えてしまう今日このごろです 
ヾ(@⌒―⌒@)ノ

在宅福祉部 中澤寿子

       
  今年も夏野菜作り 始めました!
5月下旬、入居者様と一緒に、キュウリ ミニトマト オクラの苗をプランターに植えました。ミニトマトは定番の赤に今回は、イエローアイコも加え、彩豊かに、オクラは 昨年穫れた種から育ててみました。入居者様は、朝 夕の水やりをしながら、まるで 小さな孫の成長を楽しみにしているかのような表情をされています。元気に育ちますように!!

介護部 中野絹代

  
5月30日金曜日午前中 入居者の皆様と一緒に秋留台公園へ ドライブに行って来ました。お天気も良く色とりどりの
バラの花を見ることが出来ました。ゆっくり散歩を楽しみ 木陰で休憩をしました。「きれいだね~」「みごとだわ~」「良い香りがするね」等、皆様 とても喜んでいらっしゃいました。

介護部 八木絹代 三宮明子


【彩りどりの花】

訪問先の利用者様宅の庭には、彩りどり豊かな花が咲き誇っています。
白い花は《卯の花》別名ウツギ

ピンクの花は《牡丹》
愛情のこもった素敵な庭でした( ▽ )

在宅福祉部 多々井