毎年恒例、シルバービレッジ日野展覧会の季節がやってまいりました(^O^)/
リハビリ室を1日で展覧会仕様に!!

今回も、数多くの作品が展示されました。
ご入居者様の作品、ご家族様の作品、職員の作品、職員のご家族様の作品、生け花教室で活けた花。

この2日間、ご入居者様、ご家族様含め大勢の方が足を運んで下さりました。
誠に、有難う御座いました。

Writer: 花野 亜紗子

今月の料理教室では、クリームシチューを作りました。
残念ながら、完成した写真はないのですが・・・(p_-)

寒い日でしたが、料理をしているうちに皆様暑くなってきた為、
暖房をOFFにして、熱々のクリームシチューを召し上がっておりました。

寒い日には体が温まっていいわ♪
など、嬉しいお言葉も頂けて大成功の料理教室でした。

Writer: 花野 亜紗子

   

今月より、シルバービレッジ八王子に月2回お伺いをしております♪
何故なら・・・。

運動したい入居者様が多く、シルバービレッジ八王子の遊びりの皆様にご協力を頂いて
パワーリハビリを行なっているからです。

参加者人数は、6~7人。
午前中一杯、皆様真剣に運動をされています。

SV日野に帰ってくると、皆様活気溢れるご様子で帰って来られるので、
是非今度は一緒に行ってみたいと思います。

Writer: 花野 亜紗子


ワンタンスープとポテトサラダを作りました。
このポテトサラダはいろいろ価値観が別れる一品です。
家庭の味に違いがあり、こだわりの多い意見が飛び交います。
マヨネーズは多め!
塩が足りない!
コショウが効いてない!
ごま油は?
具材が小さすぎるわよ!
よく聞くと、基本皆さん濃いめの味付けのようですね。

美味しく出来上がった、食事は大満足なようで笑顔がたくさんのイベントです。

Writer: 田中昇

今月の外出レクリェーションは
東京都八王子市にある京懐石の鶯啼庵。
「花鳥風月」の襖絵、お部屋から望むこ
とのできる約3000坪の日本庭園には
季節ごとに山野草が花を咲かせるとの事。
食事後はそんな庭園の散策を楽しみ
ゆったりと雅の世界に心遊ばせてまいりました。


writer:林 健二