2月14日はバレンタインデーということで
今月のおやつクラブは『チョコレート作り』をしました。
白と黒の板チョコを、それぞれ細かくして溶かしたものを
粗熱をとって丸めます。
丸めたチョコレートに、きな粉・抹茶パウダーなどをかけて
色とりどりのチョコレートを作って頂きました。
今回も職員と利用者のみなさんで力を合わせて
楽しみながら調理をして美味しく頂きました。

Writer:鈴木 恵介

New!

2012年2月17日(金) | こちら在宅福祉部です!

先日、羽田空港に飛行機を見に行ってきました(^-^)
新しい飛行機も見れとてもラッキーでした。
とても癒やされ、また明日から頑張ろうと思ったのでした。

Writer:多々井 優里

素朴に…

2012年2月15日(水) | シルバービレッジ西東京

   

シルバービレッジ西東京の東側の駐車場に出来ていた「渋柿」を
昨年、看護師の福永さんが自宅で干柿にしてくれました。
きれいに粉を吹いた見事な干柿でした。
また、一緒に持って来てくださったのは
珍しい「かぼちゃ」
このところ、私はかぼちゃに縁があるようで・・・
この福永さんのかぼちゃ「ひょうたんカボチャ」をはじめ
ご家族の方が持って来てくださった「バターナッツ」
それと、私事ですが実家でもらった時期が外れましたが「ドテカボチャ」
バターナッツの写真はございません。
種をもらって、育ててみよーっと・・

Writer:田中 昇

冬は鍋ですね。
今回のホットプレートの日は寄せ鍋でした。
熱々をフーフー言いながら召し上がりました。
お鍋は皆で囲みながら召し上がるのが一番美味しいですね。

Writer:鈴木 祐佳

今年のバレンタインは、素敵なことが起るみたいです。

女性の入居者様と職員とで一生懸命チョコ作りを行いました。

14日には、温かな気持ちをプレゼントします。

Writer:鈴木 祐佳