2010年10月 記事一覧

*この物語はフィクションであり、物語に登場する人物・団体等
 は全て架空のものであります。

第22話 日帰り旅行ということ ①

  「♪わたーしーは、東京のー、バスーガールー、はっしゃーおーらいー♪」
  「よっ!ええぞ、バスガイドさん!」
  「♪あかるくー、あかるくー、はーしるーのうよー♪」
   パチパチパチ。
  「はい、バスガイドさん、有難うございました。さーて、次はなにが入ってますかね
   ―。あ、でました。≪ 天城越え ≫ですねー、これはー誰ですかー」
  「うわ!こりゃ決まっとるわい、俳句バカじゃ、な、チョー」
  「短歌です…」
  「な、なにをー!チョー!」
  「そんな後ろの席では、私にヘッドロックできませんよ」
  「お、いうたな、チョー!」
  「まあまあ、室井さん、今日は旅行なんですから
  ね、楽しくね。さー長宗我部さんが歌います。
  ≪ 天城越え ≫です、どうぞ!」
  「♪隠しきれないー、移り香がー♪」
  「もう聞きあきたよ、こいつの石川さゆりは。ところで、主任さん、便所はまだか?」
  「あ、トイレ休憩ですか、そうですね、もうすぐです。今、高井戸を過ぎましたので、
   代々木パーキングには、もうすぐですから」

  「そうか。で、ほんとにそんな都会の中に水族館なんてあるんか?」
  「あるんですよ、これから皆様が行くところは、品川プリンスホテルなんですけど、
   ああ、そうです、そのしおりに書いてありますけどね、
  その品川プリンスホテルの中に『 アクアミュージアム 』という水族館があるんです。

  いいですよー、魚もいっぱいいますし、イルカのショーもありますから」
  「私は一回行ったことがありますよ、和子さんが連れてってくれたから」
  「あ、米田さん、そうですか、お嫁さんがですか、へー」
  「動物は大好きだからねー」
  「そういえば、ワンちゃん飼ってましたよね、えーと名前は…」
「ポチです」
  「あ、そうそう、そうでした。あ、そろそろ、代々木パーキングにつきますね。
   みなさーん、もうすぐパーキングに着きますので、ここでトイレ休憩をしま-す」
  「♪やまーがー、もーえーるー♪」
  「おい、チョー、もう休憩じゃ、歌をやめい」
  「バスが止まるまで、立たないでくださいね、順番にお声をかけますので、それまで
   は座っていてください。中村さーん、車いすの方は後ろのリフトでお願いね」

  「はーい、主任。あ、留守さん、おトイレ行きますか」
   行っておこうかな。
  「じゃ、先にリフトで降りましょう」
   はい。
  「あ、紅さん…だ、大丈夫ですよ…ここはプロに任せてください…」

  「は、はい…」
   どうりで後ろに黒塗りの車が何台もついてくるわけね。
 
 「♪あなーたーとー、こえーたーいー、あまーぎー」
   プチ。
  「はい、着きましたよー、皆様。ここで、15分間休憩とりますねー」
  「………」
  「長宗我部さんも、おトイレ行きますか?」
  「は、はあ、行っておきます…」
   ――― トイレ休憩中 ―――
  「はーい、皆様、よろしいですかー」
  「はーい」
  「お隣りの方はいらっしゃいますかー」
  「はーい」
  「中村さんや、窓側に座っていた、あの人がおらんがいいんかいのー」
  「え?紅さん、どうしました?」
  「右側通路にいた、ほら、ポチがどうのこうの、と言っていた人じゃけん。
   あの人がおらんけん」
  「ポ、ポチ…、あ、米田さん…あ!主任!米田さんがまだです」
  「よろしいですかー、それではしゅっぱーつ!」
  「しゅにーん!米田さんがまだでーす!」
  「え?あ、運転手さん、ちょっとストップ。え?米田さん…あ、ほんとだ。」

  「おい、あのチョーもおらんぞ」
  「あら、ほんとね。ええと、中村さん、見に行ってきてくれる?」
  「はい、行ってきます」
  「あ!ちょっと待って、あれ、米田さんだ、ああ良かったわ、こっちに
  来るわね、ええと、もしかしたら隣りにいるのが、ああ、長宗我部さんだわ
  ああ、二人とも戻ってくるわ、大丈夫、中村さん」
  「チョーめ、この期に及んでしけこみやがったな、あいつ。留守さん、ありゃー
   ダメじゃよ、あの女癖はなおらん」
   は?
  「あいつはやめといたほうがいいぞ」
   ていうか、最初から何も思ってませんけど…。
  「でも、ああいう奴に、なーぜか女は弱いんじゃな、女の七不思議じゃ」
   だから、なーんも思ってません、て。
  「お帰りなさい、さーこれで皆様いらっしゃいますね、それでは、もう休憩なしで
   品川プリンスホテルに迎いますね。それでは運転手さん、お願いしまーす。
   それでは、しゅっぱーつ!」
 
 「おうっーし!次は誰が歌うんじゃ、おう!」
  「はい、ええと次は…」
  「わ、私は、と、途中だったの…ですが…」
  「え?長宗我部さん、どうしました?」
  「い、いえ…」
  「あ、次はこれですね、ええと≪ 崖の上のポニョ ≫ですか、さー誰ですかー」
  「おお、ポニョかー誰じゃ、ポニョは、またチョーじゃないだろうな、おう?」
  「わ、私ではないです…ていうか、私はと、途中で終わって…」


  「え?」
  「あ、そ、そうですか。主任、紅さんでーす、マイクをこっちに渡してくださーい」
  「は、はーい。さー、それでは、紅さんが歌います、≪ 崖の上のポニョ ≫です。
   では、紅さん、どうぞ!」


  「………」

  「………」
 
 

急に寒くなりました!
皆さんも慌てて冬服を引っ張り出し始めたのではないでしょうか?
今回は『秋』にちなんで・・・
市内を車で走っていると所々運動会やその練習風景、体育着の
ちびっ子集団などが目についていましたね。
他には展覧会や展示会、個展等の立て看板も良く見られました。

先日ある在宅の利用者様(女性)のお宅に訪問した時の事
話はご本人の通うデイサービスでも展覧会があるとの話に。
するとおもむろに立ち上がり一つの風呂敷に包まれた物を出してきたのです。
ご自分も出展するのだと額に入った絵でした。
黄色い花に達筆な字がさらさらっと書いてあります。
聞くと絵が趣味であった亡き夫が描いた絵なのだそうです。
夫が無くなった後、それに60歳を過ぎてから習い始めた筆で
字を入れ作品にしたと話してくれました。
展覧会がきっかけで二人で作った作品を出展する機会に
話す顔もほころんでいました!

Writer:荒井 雄司

シルバービレッジ西東京では、大(?)運動会を行いました!
借り物競争に、パン食い競争!!身体を動かし、リフレッシュ!
結果は、赤組の優勝でした。

Writer:渡邊 知子


在宅のマネジメントをしていて、感じることがあります(>_<) 必要なサービスを必要な時に利用してもらえないことです。 それには様々な理由があるのですが、 今回はショートステイについてお話ししたいと思います。 在宅で介護を受けている方はショートステイに大変抵抗を感じている方が多く、 施設サービスの話をするだけで顔をしかめてしまわれる方がいらっしゃいます。 その為介護者自身介護をすることの限界を超えても、本人が嫌がるからと言って 頑張ってそのまま休養するこなく介護を続ける実態、 様々な専門家がみるにみかねてショートステイの利用に説得にかかるのですが、 絶対に嫌だの一点張り、そうこうしているうちに介護者自身が体調を崩されて しまうという場合があります! そうなってしまってはもともこうもありませんよね(>_<) 是非、施設利用は人任せなどのマイナスイメージではなく 出来るだけながく在宅生活を継続出来るようにプラスイメージとして 利用を検討していただけたら幸いです。 Writer:中井 紫鶴

シルバービレッジでは10月17日に上智大学四谷キャンパス開催された
「第6回市民発!介護なんでも文化祭」に今回参加させていただきました。
お天気は曇り時々雨という天候でしたが、多くの方がご来場になりました。
「市民の手で介護の文化を創ろう!」をスローガンに、
市民や行政など、さまざまな人が携わったイベントで
日々の活動について情報交換して交流を深めました。

Writer:林 健二