シルバービレッジ八王子 記事一覧

春の兆し

2015年3月21日(土) | シルバービレッジ八王子


春の兆し
八王子の施設前にある”河津さくら”です。
まだまだつぼみですが、少しさくらが顔をのぞかせています。
もうそこまで春が近づいています。

writer: 事務 堀口

  
ー 防災訓練 -

平成27年3月18日(水)に防災訓練をしました。

今回は消火器を使用しての訓練です。

小阪防火管理者の指導のもと、職員も真剣に取り組んでおります。

writerr: 高水 直人


==手作りクラブ 第7弾==

3月10日(火)手作りクラブにて、ペットボトルのフタと布を使用し

「コサージュ」を作って頂きました。

完成度も高く、世界に1つだけのコサージュが出来上がりました。

writer: 遊びテーション 大橋

  
 3/9
シルバービレッジ八王子を会場として
第17回八王子市特定施設連絡会が行われました。

この会は平成23年に発足し、現在では市内約20施設の
有料老人ホーム施設長が参加しております。
近況報告であったり、今年4月の法改正についてだったり
設備の相談や見学会。昨年は事例検討発表会も行いました。
今は、当社八王子の施設長の高水が事務局を行っております。
実は、私も初代事務局を行っておりました。

今回は、八王子市高齢者いきいき課の方にも参加して頂き
27年4月の介護保険法改正の内容についての説明と質疑応答がありました。
また、八王子市高齢者救急医療体制連絡協議会への参加もあり、
この度ポスターにも我々の会の名前を入れて頂けました。

writer: 田中 昇


ー 市民公開講座に行ってきました -

オリンパスホールにて、「脳卒中地域医療連携パス協会」主催の

第4回市民講座に行って参りました。オリンパスホールは、ほぼ満席状態!

それもそのはず、今回は第一部が脳卒中の講演で、第二部が歌手の西城秀樹さんがいらっしゃり、

ご自身が体験した脳卒中に関する体験話しをされたのです。

非常に興味深いお話しでした。我がシルバーからも数名参加させて戴きました。

writer: 高水 直人