シルバービレッジ八王子 記事一覧


今回の創作レクは、大作でした。
4階の入居者様による「壁飾り」です。

ペットボトルのふたを加工して富士山を作りました。
詩は、小唄教室で活躍されておられる、御入居者様の作詞です。

素晴らしいですね~

施設4階に展示していますよ。

2グループ 山上 恭一


-軽食会(アイス企画第1弾)-
7月15日(火)に町田市のアイス工房ラッテに行き、ジェラートを
召し上がって頂きました\(^o^)/

種類がたくさんあり「これも食べたい」「あれも食べたい」と
中々決められない方もいらっしゃいました(^u^)
お好みの味のジェラートを召し上がり、ご満悦の皆様でしたっ♪♪

遊びり☆佐々木


-軽食会(アイス企画第2弾)-
7月17日(木)に道の駅に行き、ソフトクリームを
召し上がって頂きました\(^o^)/
八王子では有名なソフトクリームです☆!
夏にはもってこいの、冷たくて甘~いソフトクリームをペロリッ♫(*^^)v
その後に道の駅の売り場を見て回り、好きな物を買われた入居者の方も
いらっしゃいました^m^

遊びり☆佐々木


7月7日は七夕でした。
織姫と彦星が年に1度会える日でしたが、あいにくの空模様でした。
2人は逢えたのでしょうか???

7月のスペシャルランチは、三色そうめんと天ぷらを召し上がっていただきました。
特に、えびの天ぷらは、揚げたてを皆さまにご提供しました。
美味しそうに召し上がる姿を拝見して、嬉しかったです。

事務所からも、応援に来てくれました。
また、宜しくお願いします。

さて、8月は・・・。

2グループ 山上 恭一

  
==第1回・接遇研修「おもてなし」==

6月27日(金)16:00~18:00 シルバービレッジ八王子の6階ラウンジにて
講師の古川智子先生をお招きし「おもてなしエキスパート研修会」が開催されました。

講師の古川智子先生はメディアにも多数ご出演しておられる方です。

研修内容は、お話を聞くだけではなく2人1組になったり、参加者全員で体を動かしながら
楽しく、身になる研修会になりました。

日本おもてなし推進協議会「おもてなしエキスパート」認定書を頂きましたので
認定書に恥じる事のないよう全ての方へおもてなしを提供したいと思っております。

介護部 樺澤 弘朗