シルバービレッジ八王子 記事一覧

やりたい人だけ集まれーーーーー!手芸クラブの様子です。
参加者は、やはり女性ばかり・・・
静かーーーに作業に集中してたまーに、「ふー」と息を漏らし
できたーーーーー!!と歓喜をあげる。そんな感じです(●^ー^●)


今回はこんなものを作りました。

Writer:田中 昇

シルバービレッジ八王子のお花見を4月の6日に行いました。
気温も20度と暖かい日に恵まれました。
満開の桜に、快晴の空、焼きたての焼き鳥に舌鼓。
少し川からの風が冷たかったですが、気分良く顔を赤く染める方もいました。

Writer:田中 昇

 

毎年恒例になっていますが、東京都府中市の「郷土の森」に観梅に行ってきました。
梅まつりも終わったしまった状態でしたが、まだ見れる木もありました。

昼食後のひとコマで・・・
シルバービレッジの宣伝もしっかりとしてきました。
出来上がってみると、たいしたことないように見えますが
これを作るのに、入居者3名、職員2名で共同作品が出来ました。
これも、作業療法のリハビリの一環ですかね???

Writer:田中 昇

 

一日早い「ひなまつり会」が行なわれました。
今年は、ボランティアの方々による出し物が見られました。
一組目・・・大正琴の 「ひまわり」 本人たちは『少し萎れ始めてますが・・・」
と言っておりましたが、そんなことはございません!
2組目・・・ヨサコイグループの 「SORCIERE(仏語)」
見た目どおり魔女と言う意味です。
と言っておりましたが、そんなことはございません!?
まーそれはさて置き、にぎやかな会となり一緒に歌う方、躍る方もいらっしゃいました。

Writer:田中 昇

さ~今回はシルバービレッジ中央に負けじと、登場したのが、
「シルバー式八王子風味噌ラーメン」
だし汁は、「豚のせがら、鶏がら、もみじ、玉ねぎ、にんじん、長葱、しょうが、煮干、鰹節」
味噌ダレは、「ラード、バター、玉ねぎ微塵、味噌、カツオ粉末、イリコ粉末、胡麻ペースト」
今後の予定は、来月遂にラーメン屋泣かせの「塩味」が登場します。
施設長:このまま、「日本全国ラーメン食べ比べ」やっちゃいますか?
厨  房:面白いねー!みなさん、以外にもラーメン好きなんですね!!
めざせ日本1周!!ですね。かかって来い‼シルバービレッジ中央‼ 
なんちゃって(-Д-)/

Writer:田中 昇