シルバービレッジ八王子 記事一覧

気温が上がり、ようやく春の兆しが見えてきました(^-^)

ご入居者に「4月といえば、、、?」と尋ねると

「桜」「入学式」「花見」「出会い」「始まり」・・・・

などが挙がりました☆

ということで今年もやります“お花見”!!

昨年は、ミゾレの為、屋内に開催になってしまいました(>_<)

今年は、桜の開花が3月21日、見頃は3月29日という予報が、、、(o)

“お花見”に恵まれないSV八王子、、、、

SV八王子の“お花見”まで桜は待っていてくれるのでしょうか!

4月の後半には、恒例行事“フロア対抗の運動会”があります!

毎年2グループに負けているので今年こそ勝つぞ1グループ\(^o^)

エイ!エイ!オー\(゜ロ\)(/ロ゜)

ということで、4月の行事予定はこちらです↓↓↓

2日・・・お花見ドライブ

6日・・・お花見・誕生日会

9日・・・お花見ドライブ

18日・・・チューリップ&軽食会

20日・・・料理教室・シネマビレッジ

27日・・・運動会・スペシャルランチ

予定等の変更がありましたら、再度ご報告させていただきます。

※写真は昨年の物を使用しています。

writer 介護課 1G 島村 浩太朗

Facebookはこちら⇒ https://www.facebook.com/silvervillage.co.jp/

314日のホワイトデー

スペシャルランチで握り寿司がでました。

普段、あまり食が進まないご入居者もお寿司は別。

大変良く召し上っていました。


writer 介護部2グループ 上野 藍

Facebookはこちら⇒

https://www.facebook.com/silvervillage.co.jp/


八王子施設の玄関前に植えています、河津桜が満開に咲いています!

三寒四温を繰り返しながら、春はもう、すぐそこですね。

これからもっともっといい時季になりますよ。

施設へご来園の際は、是非見てくださいね。

writer

施設長 高水 直人

Facebookはこちら⇒ https://www.facebook.com/silvervillage.co.jp/

3月2日(水)施設の5大行事である、ひな祭り会が行われました

手作りおやつはひな祭り会に合わせ、数名のご入居者の方と一緒に

菱餅といちごのチーズケーキを作成し、

午後のおやつの時間に提供させて頂きました(*^_^*)

三色の菱餅は見た目もきれいでとても美味しくできました

writer 遊びりテーション課 佐々木 美月

Facebookはこちら⇒ https://www.facebook.com/silvervillage.co.jp/

「日本舞踊」は、6名で踊りまして、

写真は奥から、生活相談員の平川さん、介護課の加藤さん、介護課の西川さん、総務部の宮道さん、看護課の杵渕さん、介護課の森園副主任です。

踊りの先生は、我が、介護課の大澤さんです。

また、琴演奏は、看護課の川田さんが奏でてくれました。

雅な音楽で、皆様、うっとりと聞いていました。

writer 施設長 高水 直人

Facebookはこちら⇒ https://www.facebook.com/silvervillage.co.jp/