シルバービレッジ八王子西 記事一覧

平成26年 合同慰霊祭

シルバービレッジでは役員をはじめ施設や部署の代表により、
この1年間でご逝去されたご入居者の方々の御供養に行ってまいりました。

当施設でも、9名のご入居者の昔話や褒めて頂いたこと、笑わせて頂いたこと、
もちろん怒られたことも・・・
沢山の思い出を脳裏に、、、お経を唱えてまいりました。

ご入居者の皆様方には、いつも沢山の教えを頂きます。
100歳を超えた方からは、「加減して生きるのよ」
70歳台の方からは、「あなたの今が一番大事」など

この仕事につき、ご入居者の方々と出会えたことに感謝し
心より、追悼の意を表します。

八王子西 writer: 田中昇

  
シルバービレッジ八王子より

心強い新しい仲間がやってきました。
今年年始に関東を襲ったあの大雪・・・
ご入居者の外来受診対応やご家族の足元、
更には職員の足にも大きな被害がありました。

そこで、次の冬に備えて着々と準備してきた雪対策!
やっとここで揃いました。

①軽自動車に排土板を付けた特別使用車
②雪を飛ばすことなら得意分野の除雪機2台

雪が降ったら、日野、日野東館、八王子西にも応援に行けるよう
使用方法など勉強会も開かないといけませんね。
何しろ坂の多い八王子の施設から・・・
除雪に強い新しい仲間の紹介でした。

writer: 田中昇

  
八王子西で敬老会が開かれました。近所の保育園より園児が来園され御入居者へ歌のプレゼントがありました。会場は皆さんの笑顔であふれました。
そして、古希、喜寿、傘寿、卒寿、紀寿お祝いと表彰式がありました。おひとり紀寿(100歳)の御入居者がいらっしゃいました。神々しく美しく見えました。
後日、八王子市からもお祝いと表彰状を頂きました。

writer:  井田素

 
第3回施設対抗カラオケ大会(八王子西の場合)
本日は、シルバービレッジ施設対抗カラオケ大会でした。
全施設から選りすぐりののど自慢のご入所者が代表に選ばれ、盛大に行われる一大行事です。

当施設は、第1回優勝を飾らせていただきましたが、
なんと!
今回第3回もめでたく優勝を勝ち取ることが出来ました。

本日まで何ヶ月も練習し、強化合宿のような毎日でした。
ご入居者同士、 「そこはそうじゃなくて、こう声を強めに」 などお互い刺激をし合いながら、、、
喧嘩にならないのが不思議なくらい、、、

とにもかくにも、皆様おめでとうございます!

とにかく、おめでとうございます。

writer: 田中昇

 「蝉がベランダへ飛んできたよ。」「ひっくり返ってバタバタしていたよ。」と言いながら見せてくれました。そこへ他の入居者が 集まってきて「蝉は 桜の木や桑の木が好きなのさ」
「昔 40~50ぴき捕ったよ」「きっとテラスの柵の向こうの土の中にもいるよ。」と蝉の話で盛り上がりました。又「昔、蝉を焼いて食べたことがある。香ばしくて美味しかった。」
などとおっしゃる入居者様もいて 職員はびっくり!

介護部 宍戸房子