× 閉じる
庭にイチジクの木があります。 例年2本の木からたくさん取れるのですが・・・ 今年は一本カミキリムシが卵を産んでしまって、木が枯れてしまいました。
でも、残り一本。 おいしそうなイチジクがなっていました。 実りの秋も近くなり、イチジクの隣には柿も黄色掛かってきました。 ご入居者と味見をしてみます。
writer: 田中 昇
9月17日火曜日午後より、職員による十五夜のお月見イベントをおこないました。 寸劇「ウサギの餅つき」です。最初 うさぎ跳びをしながら舞台に登場します。十五夜の日に 餅をついて それを食べた兄妹は、ウサギになってしまい ぺったん ぺったん餅をつくというストーリーです。最後に ウサギのダンスを踊って・・・大好評でした。 お茶の時間には、ウサギのお饅頭を召し上がって頂き楽しいひと時を過ごしました。 介護部 宍戸房子
9月9日は敬老会でした。 長寿のお祝いで 黄色・紫・白のちゃんちゃんこを来ての表彰式 舞台では皆様ちょっぴり緊張ぎみ?
第2部は創価大の学生さんの日本舞踊です。 皆様 真剣な表情でご覧になってました。
学生さんと和菓子を召し上がりながら 楽しそうにお話しされる 皆様の笑顔がとても素敵でした。
Writer:中野泉
今日はテラスで流しそうめんです。 流れてくるそうめんを見つめる皆さんの表情も真剣です! 白・ピンク・黄色のそうめんに紛れて ミニトマトが流れてくる事も・・・ 夏らしいとても楽しい昼食となりました。
writer:中野泉
8月2日は納涼祭でした。
今年のゲストは高尾から駆けつけてくれた〈ムササビのむっちゃん〉 入居者の皆様もおもわずにっこり
太鼓&踊り『ヨッシャ来い』『ぼくらの八王子』で大盛り上がり!! やぐらを囲んで盆踊り 最後は花火を楽しみました。
暑さも忘れる本当に楽しい納涼祭となりました。
ブログ“懸橋”では、施設で行われたイベントのレポートや、最新情報などをご紹介します。 施設についての詳しい情報や、お問い合わせは当社ホームページをご覧ください。
シルバービレッジ