シルバービレッジ日野 記事一覧

新年明けましておめでとうございます。
今年も優しさをモットーに、皆様の気持ち(心)に寄り添い、
「安心」「安全」な毎日を送っていただけますよう、職員一同努めさせていただきます。

元旦は、お屠蘇(おとそ)で体の中から邪気を払い、獅子舞に頭を噛んでいただき、外からの邪気払い!今年も完璧です!
その後、昼食にはお節をご用意。たくさんのメニューに皆様大満足のご様子でした。

writer 介護課 堤谷
Facebookはこちら⇒
https://www.facebook.com/silvervillage.co.jp/

12月31日(金)
本日は日野リハビリ室にてレクリハクラブを開催し、『ドンパンボーリング』に挑戦していただきました。
ボーリングの様にボールを転がし、画鋲のついたペットボトルを倒すと、風船が割れて得点になるというゲームです。
今回は2チームに別れての対戦形式で行いましたが、接戦で声援や拍手が飛び交い、大変盛り上がりました!

writer 遊びりテーション課 小岩 竜太郎
Facebookはこちら⇒
https://www.facebook.com/silvervillage.co.jp/

 

 

 

12月28日(火)夕方から毎年大盛り上がりのご入居者忘年会を行いました。
1年を締めくくる宴会を彩るのは、角上のお寿司とすき焼き鍋と豪華なオードブルの盛り合わせ。
感染症対策のため大皿ではなく個別でのご提供をさせていただきました。
飲める方はお酒を手に…皆様思い思いに食事を楽しまれておりました。
さらに会場を盛り上げるのはご入居者のカラオケ大会!♪
今年は男性3名が名乗り出てくださり、見事な歌声を披露してくださいました。
歌っている方も、手拍子をしながら観てくださるご入居者も、皆様素敵な笑顔でいらっしゃいました。
その後は、職員による余興「なりきり紅白歌合戦」
赤組の司会は今年も黒柳徹子さんが。白組の司会にはなんとタモリさんが!
ちょっと年をとったキャンディーズ、少しダンスが不安定な少年隊…
沢田研二のなりきりにはうっとりされるご入居者も…♡
他にも山本リンダ、ザ・ピーナッツ、フォーリーブス、オヨネーズ、
八代亜紀、三波春夫と懐かしの曲を全力でなりきらせていただきました♪
「思わず涙が出ちゃった」「あなたが一番おもしろかった!」「アンコール!」など
ご入居者の皆様もとても楽しんでいただけたようで職員一同嬉しい限りでした。
皆様には本物の紅白同様手元の札で投票していただき、今年も僅差で赤組が優勝!
今年を締めくくる大笑いにつつまれたホールとなりました(*^-^*)
来年も皆様の素敵な笑顔が見れますよう、素敵なイベントを企画してまいります。

writer 事務部 草間 朋枝
Facebookはこちら⇒
https://www.facebook.com/silvervillage.co.jp/

12月24日(金)、本日の手作りおやつクラブ
は「クリスマスカップケーキ」です♪
カステラ、いちご、みかん、バナナ、生クリーム、あんこをお好きな順番でグラスの中に重ねていただきました!
「あんこが好きだから沢山入れちゃおう」
「フルーツがいいわね」
等々、会話も弾みながら楽しんで作ってくださいました!
最後にいちごで作ったサンタクロースを乗せて完成です!
「食べるのが勿体ないわね」と仰っておられましたが、皆様完食しておられました♪

writer 遊びりテーション課 中村 ちはる
Facebookはこちら⇒
https://www.facebook.com/silvervillage.co.jp/

12月22日(水)本日の手作りクラブでは毛糸を使い、三つ編みを作っていただきました♪
「三つ編みってどうやって作るんだっけ?」と仰っていた方も、毛糸をお渡しすると
あっという間に作って下さいました。
「不思議ね、指が覚えているのね」と笑っておられました。
作っていただいた三つ編みをくるくる丸めてキーホルダーを作りました♪

writer 遊びりテーション課 中村 ちはる
Facebookはこちら⇒
https://www.facebook.com/silvervillage.co.jp/