シルバービレッジ日野 記事一覧

10月16日(金)、本日の手作りおやつクラブは「ころころあんドーナッツ」です!
ふたりグループで15個のミニあんドーナッツを作っていただきました♪
初めに生地とあんこを15等分に分けてからひとつひとつあんこを生地で包んでいきます。
皆様とても上手に包んでおられました。
「生地余ってる?」「包むの手伝うわね」
等々、皆様協力し合って作ってくださいました。揚げたてのあんドーナッツは美味しいと好評でした!

writer 遊びりテーション課 中村 ちはる
Facebookはこちら⇒
https://www.facebook.com/silvervillage.co.jp/

10月12日(月)本日の絵手紙クラブは
秋を感じる物を描いていただきました♪
コスモスや秋刀魚などを選んで描かれ、
色を付けておられました。
毎回参加してくださる方は色の付け方が
上手になっておられます。
「ちょっと黒も入れた方がいいわね」
「ティッシュで押さえてみます」
など、色んな工夫をしておられました♪

writer 遊びりテーション課 中村 ちはる
Facebookはこちら⇒
https://www.facebook.com/silvervillage.co.jp/

10月9日(金)
リハビリ室にてボール運動を行いました。
運動する場所を広く使えるよう工夫を加えてみましたが、解放感があり気持ちよく運動することが出来ました。
向かい合って座っている方にパスをする運動で、弾んでいるボールをキャッチしようとしたら、両手を通り抜け見事お腹でボールをキャッチ!
ご本人がたまらず笑いだすと皆も一緒に声を出して笑いました。
皆で一緒に運動するのはやっぱり楽しいですね。

writer 遊びりテーション課 仲村 エドワルド
Facebookはこちら⇒
https://www.facebook.com/silvervillage.co.jp/

10月7日(水)
本日の手作りクラブは「フェルトのカボチャ」
を作っていただきました♪
オレンジ、緑、黄色のフェルトからお好きな色を選んでいただき、チクチク手縫いをしていきます。
たっぷりの綿を詰めて刺繡糸を巻きます。
緑のヘタをかぶせて完成!
可愛いカボチャが出来上がりました!

writer 遊びりテーション課 中村 ちはる
Facebookはこちら⇒
https://www.facebook.com/silvervillage.co.jp/

9月28日(月)
日野1階ホールでコグニサイズを行いました。
今回は足の運動に加え、歌いながら行う腕の運動を多く取り入れました。
腕を動かす運動は周りの方の動作が良く見えるのでいつも以上に一体感がありました。
お互いに動きを見て「今はドコの動きですか?」と確認され
「あっ!膝を叩くのか!」など笑い合いながら楽しんでおられました。
誰かと一緒に運動するのは楽しいですし、やる気にも繋がりますね。
とても盛り上がりましたので、また腕の運動を加えて行いたいと思います。

writer 遊びりテーション課 仲村 エドワルド
Facebookはこちら⇒
https://www.facebook.com/silvervillage.co.jp/