1月2日に書初めを行いました(^O^)
一階ホールに飾ってありますので、お越しの際は是非ご覧ください(*^。^*)
writer 介護課 松田
Facebookはこちら⇒ https://www.facebook.com/silvervillage.co.jp/
1月2日に書初めを行いました(^O^)
一階ホールに飾ってありますので、お越しの際は是非ご覧ください(*^。^*)
writer 介護課 松田
Facebookはこちら⇒ https://www.facebook.com/silvervillage.co.jp/
2016年1月1日は、職員着物姿でおもてなし(*^_^*)
一名、成人を迎える職員が振袖をお披露目させて頂きました♪
昼食は、おせちを提供させて頂きました★
猿の蒲鉾がとっても可愛いですよね!
そして、、獅子舞登場ですっ(^_^)/!!
今年も一年健康に過ごせますように、皆様の頭を噛んで邪気を退散!!
楽しい昼食となりました★
午後は、ビンゴ大会を開催致しました!(^^)!
皆様全員に景品が、、、喜んで頂けて良かったです♬
2016年、笑顔が溢れるスタートとなりました(^O^)
writer 介護課 松田
Facebookはこちら⇒ https://www.facebook.com/silvervillage.co.jp/
本年もよろしくお願いいたします。
今朝、施設より新年にふさわしい輝く初日の出を観ました。
さっそくではありますが、入居者の皆様に作成していただきました。
創作レクリエーション及び手芸サークルの作品です。
『創作レクリエーションによる皆様の作品』
今年の干支の申や正月にふさわしいアイテムを図柄に煌びやかに貼り絵にした作品です。傑作です!!
『手芸サークルの皆様による作品』
新年らしく松竹梅の中に幼子の着物姿です。
一つ一つ丁寧に根気よく作られた図柄を組み合わせて完成させた作品です。これもまた傑作です!!
毎回毎回、入居者の皆様が作成していただいた作品の完成度の高さには驚きます。
これからも作品を紹介していきますので楽しみにしていて下さい。
writer 介護課 倉田 知章
Facebookはこちら⇒ https://www.facebook.com/silvervillage.co.jp/
日中に餅つきを行ない、夕方からは忘年会を行ないました♪
1人鍋やお寿司、そしてオードブルをご用意させて頂きました!(^^)!
余興は、ご入居者のカラオケからスタートです★
蘇州夜曲♬よこはまたそがれ♬大阪つばめ♬
ご入居者が練習をこっそりとしてくだっていて、、、
声色歌舞伎を披露してくださいました!!
もお本当に!かっこよかったです!!
そして、ご家族の方が急遽、南京玉簾を披露してくださいました!
最後の”柳”では、大歓声が上がっておりました★
その後、職員の余興にうつり
事務部からはスコップ三味線『浪花節だよ人生は』
業務部からはカラオケ『北国の春』withスコップ三味線
アーバンからはカラオケ『高校三年生』(年齢は非公開ですが、学生服を着て歌わせて頂きました(笑))
介護部からは劇『猿の嫁』と年長者による『ラインダンス』
最後には、スペシャルゲスト?としまして
自称、北島三郎さんの兄で北島二郎を名乗る方が『祭り』を熱唱してくださいました★
美味しいご飯あり、笑いあり、驚きあり、そしてやっぱり笑いあり!な忘年会でした(*^_^*)
writer 介護課 松田
Facebookはこちら⇒ https://www.facebook.com/silvervillage.co.jp/
12月30日に餅つきを行ないました(*^。^*)
皆様で「よいしょ~!」の掛け声をして盛り上がりました★
餅を搗いていらっしゃる姿がかっこよかったです(^^)v
搗きたてのお餅を昼食に★
やわらかくて最高でした!
writer 介護課 松田
Facebookはこちら⇒ https://www.facebook.com/silvervillage.co.jp/