シルバービレッジ日野 記事一覧


 『料理教室』

   今回の料理教室は、今の季節にピッタリの
  【きのこたっぷり混ぜご飯と肉じゃが】です!!
  皆さんそれぞれにしめじ、まいたけ、れりんぎ、その他たくさんの
  具材を切り、楽しく笑顔で料理されておりました。
  出来上がった料理は皆さんの好みの味付けで、とても美味しかったです。
  次回の料理教室も楽しみですね。

  writer: 倉田 知章
  
  
  
 
  
 

 
 皆さんやりました!
今月2日に発売の週刊ダイヤモンドで老人ホームランキングが発表されました。
シルバービレッジ日野が介護混合型施設の中で東京都1位獲得です。
ちなみに介護型の施設を含め453施設中でも95点は東京都で1番です。
これも、シルバービレッジ日野のご入居者・ご家族はじめとする多くの皆様方のご支援の賜物と思っております。
そして、日頃から当施設の入居者のご生活を支えてくれているスタッフに感謝です。
今後も、1位「目標とされる施設」を目指して精進して参りますので、ご支援・ご協力をお願い申し上げます。

シルバービレッジ日野
施設長 writer:  青木 頼之

  『カラオケ大会』
  
 9月初旬に施設対抗のカラオケ大会が行われました。
日野では大会を盛り上げようと、応援グッズを職員が手作りで作成しました。
当日は参加された入居者の皆様が熱唱されその姿に職員も感動いたしました。
前回は日野が優勝しましたが連勝とはいきませんでした、次回の大会では
優勝目指しますので応援してくださいね!

writer:  倉田 知章

 
シルバービレッジ合同慰霊祭

9月17日(水)に八王子上野町にある法蓮寺にて合同慰霊祭が執り行われました。
今回で18回目の合同慰霊祭には、役員、各施設長、各部署長が代表にて参列をし、
この一年間にご逝去されたご入居者の方々のご供養をさせていただきました。
ご入居者と過ごした時間を想い返して、また寂しい想いが…。
心より哀悼の意を表します。

シルバービレッジ日野
施設長  青木 頼之

    
 『敬老会』

  9月16日に【敬老会】が行われました。
 午前の部では入居者の皆様を代表して今年の祝い年、
 傘寿(80歳)4名、米寿(88歳)4名、卒寿(90歳)4名の方々、
 12名の皆様を会長及び社長、施設長より表彰させていただきました。
  午後の部では敬老会に毎年お見えいただいている近隣の、至誠第2保育園の園児による
 歌と踊りが披露され愛らしい姿に皆様和まれておられました。
  午前、午後と入居者の皆様も大変喜んでおられ楽しい敬老会でした。
 これからも職員一同、安心して元気に過ごしていただけるよう頑張りますので、
 宜しくお願い致します。

 writer:  倉田 知章