シルバービレッジ日野 記事一覧

風船バレー

2013年9月16日(月) | シルバービレッジ日野

   
9/14 午後のレクリエーションは風船バレーでした。
皆様とっっても上手で、ナイスボールがたくさん!

しかし、アタックをしようとしたら、ネットに…
なんてことも…
終始、笑いが絶えず、とても楽しい時間でした(^○^)

Writer :近藤 ひかる

おやつ教室

2013年9月2日(月) | シルバービレッジ日野

  

今月は、料理教室ではなくおやつ教室が開催されました!!
本日のメニューは「あんみつ」。

入居者様の中で大好物な方もいるので、私も精一杯サポート出来るよう、
今回はお手伝いに参加させて頂きました。

今回は、入居者様にあんみつの具材を食べれるだけ!?器に盛って頂く方法で、
最後にアイスをトッピング♪
仕上げに好きな分量の黒蜜をかければ、あっという間に完成です。(^○^)

予想より早く出来上がってしまった為、御供の抹茶が追いつかなくなる事態に(p_-)
抹茶を配りながら感想を聞いてみて、皆様「美味しい」と言って頂けました。

writer: 花野 亜紗子

  

今回の作品は、月見をしている兎の貼り絵です。
黒・白・金色をベースにした折り紙を、模造紙4枚に分けて入居者様に貼って頂きました。

簾に俳句を付けて完成です。

「一陣の 風に散る木の景や 秋めける」
「白雲の ゆるき流れや 秋めける」
「山裾も 色つ゛き初めし 秋めける」

俳句教室も一ヶ月に一回、行なわれているので・・・。
その時に詠った一句でしょうか?

今度、担当者に聞いて見たいと思います。

writer: 花野 亜紗子

 

8/29木曜日、リハビリ室にてシネマービレッジが開催されました。
今回は、宮沢賢治「銀河鉄道の夜」

登場人物のほとんどが猫の姿で描かれているそうです。

今回の入居者様の感想も様々で、
「ラストの牛乳がお母さんの所へ届いたのかどうなのか・・・。でも内容は良かったわよ。」
「イマイチだったかな。」
「アニメだったのか、何も考えずに見ている事が出来たかな。」
等、頂きました。

次回は、どんな作品が上映されるのでしょうか?ヽ(^o^)丿

writer: 花野亜沙子

 
8/20 フラワーアレンジメントを行ないました!

今回のお花は… 
・ひまわり
・モカラ(蘭)
・スプレーマム(菊)
・スプレーカーネーション

・レザーファン(シダ)
・ドラセナ・サンデリアーナ
・ドラセナ・ルットセヒアーナ  の夏らしさ満点の全7種類でした。

横に豪華にひろげたり、縦に大きくしたり、悩みながらも、
出来上がると、私のお花の写真撮って!と、とてもうれしそうにされていました(*^_^*)

皆様のお花とても綺麗でした!

Writer:近藤 ひかる