シルバービレッジ日野 記事一覧


12月19日(水)の昼食は、厨房の協力も頂き、鍋焼きうどんを提供させて頂きました。

鍋焼きうどんといっても、ただの鍋焼きうどんじゃありません。今回は、ホテルや旅館に

出されるような、個人用の鍋を入居者様の目の前で温めて、アツアツを召し上がって

頂こうと企画。4施設で1番バッターとして開催しました。入居者の皆様も

固形燃料に火を付けると笑顔も多く見られていましたが、固形燃料が燃焼するまで10分。

「さあ!皆様!お鍋はグツグツ煮えてますでしょうか?」・・・・・。結果は、固形燃料の

量が少なかったためか、グツグツとまではいきませんでしたが、皆様、温かく召し上がられたようです。何分、初めての試み。次回は必ずグツグツとお鍋がなるよう期待します。

Writer: 奥本 隆

 
12月18日(火)にシルバービレッジ日野ではクリスマス会を開催。

午前中は、八塚先生のピアノの伴奏に合わせて職員が合唱・合奏を披露。

この日に向け、職員は猛練習?をしてきましたが・・・。入居者の皆様方から

大きな拍手を頂く事ができました。(笑)昼食はクリスマススペシャルメニューを

楽しんで頂きました。午後は、入居者のご家族様も在籍する国立フルートアンサンブル

の皆様の素敵な演奏で1日、クリスマス気分を味わって頂けました。

ご協力頂いた皆様、ありがとうございました。           

Writer: 奥本 隆

今年も残り少なくなってきました。

毎月、入居者の皆様が楽しみにされている音楽療法も

今回が、今年最後となりました。

三浦先生、1年間ありがとうございました。

来年もよろしくお願い致します。

Writer: 奥本 隆

午後のレクリエーション

「フラワーアレンジメント」

今回はクリスマスのリース作りです。

先生の説明に、各々作り始め。。。

本体にパーツを付けていきます!

針金で巻いたり、接着剤でくっつけたり!

入居者も職員も、楽しみながら作っていました。

入居者に負けじと、職員が必死だった事は言うまでもありません!

皆様の個性が出て、素晴らしい作品が出来ました!

できあがった作品は、皆様の居室のドアに飾られています!

Writer: 渡辺 豊

  

メニューは

・お好み焼き

・大根サラダ

・スープ

・イチゴゼリー

・おにぎり   です。

皆様にはお好み焼きと、大根サラダを作って頂きました。

職員の方が困っている様です。

上手にひっくり返りましたか~?

入居者様も職員も美味しく頂きました!

Writer:渡辺 豊