シルバービレッジ日野 記事一覧

  

本日のメニューは、「かぼちゃシチュー」です♪
ベーコン・じゃがいも・玉ねぎ・人参・メインのかぼちゃと具だくさんなかぼちゃシチュー(^O^)
付け合わせは、パン・サラダ・林檎です。

23日はお天気が悪く、雨が降ったりやんだり気温も寒かったので、
体が温まるシチューはとても人気でした。

付け合わせのパンもご飯にチェンジが出来るんですよ☆★

実際に試食をしてみましたが、ほっとする美味しいシチューになっておりました。

来月もメニューも楽しみな料理教室でした。

Writer:花野 亜紗子

「秋の香り♪」

2012年10月22日(月) | シルバービレッジ日野

 

シルバービレッジ日野の正門に、キンモクセイがあります。
今お花が満開で、とてもいい香りが玄関前を充満しています。秋って感じですね!
シルバービレッジ日野にお越しの際はぜひ香りを楽しんで下さい。

Writer: 青木みゆき


本日の昼食は・・・。秋の味覚の秋刀魚です。
テラスで、厨房の方と業務さんで炭火焼の秋刀魚を焼いて下さいました!
煙が凄く、消防車のサイレンが鳴るたびに・・・。
「この煙でかな?(;一_一)」とドキドキしながら焼いていましたよ(笑)

出来上がりはご覧の通り♪
良い焦げ目が付いた秋刀魚もあれば、真黒になってしまった秋刀魚も・・・。

ご入居者様も「美味しかった」「今年は去年より大きいのかしら?」「焼きたては美味しいわね。」
「私、秋刀魚大好き」等、沢山の嬉しいお言葉も頂戴しました。

本日のメニューも、とても秋らしいメニューで栗ご飯・きのこ汁・巨峰でした。

沢山の写真を載せさせて頂きましたので、是非皆様もご覧になって頂きまして、
秋の味覚を写真でですが、堪能して下さいね。

Writer: 花野 亜紗子

10月9・10日でシルバービレッジ日野・日野東館合同で、静岡県の焼津へ秋の一泊旅行に行って来ました。(^o^)丿
1日目の昼食にうなぎを食べ、ネオパーサー駿河湾沼津でコーヒータイム!そして焼津グランドホテルへ。
夕食は美味しいお食事と、宴会で大盛り上がりでした。
朝食は駿河湾の見渡せる場所で優雅にお食事。
お天気にも恵まれ、富士山を見ながら素敵な一泊旅行になりました。      

Writer: 風間 香織
                                             

 

晴天に恵まれ穏やかな休日です。
シルバービレッジ日野では、八塚先生のピアノ演奏を聞きながら昼食をいただきました。
いつものラウンジが高級レストランに変身です。

「里の秋」「紅葉」を始めとする唱歌や、
クラシックの定番「アベ マリア」「エリーゼのために」など沢山の曲目の演奏をして下さいました。

食事が済んだ後もピアノの前で演奏を聞いておられるご入居者様もいらっしゃいました。

10月12日には、再び八塚先生によりますミニコンサートが開かれるので、
又皆様にお伝えをしたいと思います。

Writer:鈴木 寿美子