シルバービレッジ日野東館 記事一覧

小物入れ

2021年4月15日(木) | シルバービレッジ日野東館

令和3年4月3日(土)本日は「小物入れを」を作製しました。
春は新しくはじまることが多い季節。
お部屋の小物なども、本日作った小物入れに入れていただき、
気分一新、いい春を迎えましょう!

writer 施設長 高水 直人
Facebookはこちら⇒
https://www.facebook.com/silvervillage.co.jp/

令和3年3月31日(水)本日は、市内で評判の豆腐アイスクリームと
ドーナッツを取り寄せて、軽食会を行いました。
コロナ禍の中、ご入居者の方の外出を自粛していただいている今、
ならば取り寄せて、外食気分を味わっちゃいましょう!
という企画です😊😊😊
参加されたご入居者の方々には、大変喜んでいただきました🍦🍦🍦
「わぁ美味しい!」「いくらでも食べれちゃう」
などなど、笑顔満開です🌸🌸🌸
これからも、皆様が喜んでいただける企画を考えますので、
是非その時はご参加してくださいね。

writer 介護課 今別府 千春
Facebookはこちら⇒
https://www.facebook.com/silvervillage.co.jp/

さて、いよいよ、日野東館の桜祭りもフィナーレを迎えます。
楽しい時間はあっという間に過ぎますね!
お向かいの日野の施設の桜の木の前で、撮影タイムです!📸📸📸
「さくらまつりー」と皆様には掛け声をかけていただき、
りーの時にパチリです!皆様、とてもいい笑顔です!😊😊😊
ご入居者の皆様、ありがとうございました。また来年もワクワクするような
桜祭りにしたいと思います!お楽しみに!🌸🌸🌸

writer 介護課 川上 真佐美
Facebookはこちら⇒
https://www.facebook.com/silvervillage.co.jp/

桜祭りも、佳境に入ってきました!
午後は、職員の出し物で、昨年も大好評でした「よさこい踊り」です!
「よさこい踊り」と言えば、この方をおいて語れません!
大貫看護師率いる、よさこいメンバーが集結し、
鳴子(なるこ)を響かせました!🎵🎵🎵
今年はご入居者の方にも、鳴子を持っていただき、
一緒に参加していただきました!
ご入居者と職員が、まさに一体になった、
とても感動的なよさこい踊りでございました。
参加していただいた、ご入居者の皆様、有難うございました!

writer 介護課 川上 真佐美
Facebookはこちら⇒
https://www.facebook.com/silvervillage.co.jp/

桜祭りの始まりは、お楽しみな昼食からスタートします!
まずは、施設長のご挨拶と、神垣副ヘルパー長の乾杯です!
そしてそして皆様お待ちかね、お花見弁当でございます!
おにぎり、いなり寿司、鶏のからあげ、手作りだし巻き玉子、シュウマイ、
ウインナーソテー、焼きそば、小松菜の和え物、漬物、豚汁、
そしてフルーツはオレンジとイチゴです。🍱🍓
今年もボリュームいっぱいに、アーバンさんが作ってくださいました。
ご入居者の皆様、自然と笑顔になりますね😊
「とても美味しいけど、食べきれないわ~」などなど
嬉しい悲鳴が聞こえてきます。それでも皆様、完食でした!

writer 介護課 川上 真佐美
Facebookはこちら⇒
https://www.facebook.com/silvervillage.co.jp/