シルバービレッジ日野東館 記事一覧

輪投げ

2020年3月19日(木) | シルバービレッジ日野東館

令和2年3月17日(火)本日の運動レクは輪投げです。
ボードにはそれぞれに点数をつけて、9つの棒をさしておきます。
ご入居者にはある一定の距離から5回投げてもらい、それぞれ点数を
競ってもらいます。
この競技は車椅子でも行えるので、皆さん参加できて楽しめますね。
第1ラウンド、第2ラウンドと分けてゲーム開始です!
皆さん真剣で、けれど笑いは絶えず、ゲームを行いました。
川上主任も言っていましたが、世間は感染症で何か心が重くなっていますので
こうして体を動かして、思いっきり笑うこと、それが一番大事ですね。

writer 施設長 高水 直人
Facebookはこちら⇒
https://www.facebook.com/silvervillage.co.jp/

3月16日(月)
創作レクリエーションを行いました。
牛乳パックを使った小皿作りの2回目です。
お花紙を桜の形に切ったり
和紙をちぎったり。
最初は「どうしたらいいの?」などと
戸惑う様子も見られましたが
数十分もすると
「こうしたら綺麗じゃないかな~」
「ここはこの紙を貼ったら春らしくない?」
と、楽しんで頂けた様です。
お部屋で乾燥させたら
眼鏡やお菓子入れとしてお使え頂けます!

writer 介護課 新田 紀子
Facebookはこちら⇒
https://www.facebook.com/silvervillage.co.jp/

令和2年3月14日(土)我がシルバービレッジ日野東館に
あの昭和の永遠のアイドル<茂田 しげお>さんと、和製欧陽菲菲
(オーヤン・フィーフィー)こと<フィーフィー馬場>さんが、当日
ホワイトデーのスペシャルゲストとして、登場しました!
茂田さん曰く「全国コンサートの最中でしたが、コンサートが軒並み中止になった
影響で、今日がたまたま空いたので、駆けつけました!」とのことでした。
東館での登場は実に2年ぶりです。フィーフィー馬場さんも2年ぶりの登場ですね。
全国を飛び回っているほどお忙しいお二人。東館のご入居者に是非お会いして、
皆様に元気を届けたい、との思いで来てくれました!
有難うございます、茂田しげおさん、フィーフィー馬場さん!
今度は今年の東館の紅白歌合戦でお待ちしています!是非また来てくださいね!

writer 施設長 高水 直人
Facebookはこちら⇒
https://www.facebook.com/silvervillage.co.jp/

3月14日(土)
今回のホワイトデーは事前告知無く
「当日までのお楽しみ」企画でした。
さあ始まりますよ~と思って
テラスの方に目をやるとそこには雪が。
ホワイトクリスマスならぬ、まさに?ホワイトデー!
しかしまずは腹ごしらえ。
ボリュームたっぷりの
白玉クリームあんみつを
お召し上がりいただき
「さあ、お部屋に帰ろうかしら。」
と思ったら‥‥余興の始まりです。
「風船串刺し」「風船を食べる」「空中浮遊」
「首がぐるぐる」「首が落ちる」などなど
次から次への手品はご入居者と職員の
驚きと笑いの声でいっぱい。大盛況です。
手品の後は大物ゲストを招いての歌謡ショーもあり
1時間半ほどがあっというまでした。

writer 介護課 新田 紀子
Facebookはこちら⇒
https://www.facebook.com/silvervillage.co.jp/

チューリップ編その4
本日の最高気温は17度まで達しました。
この陽気に誘われて、
昼食後にご入居者と看護士とテラスで一息。
大型プランターで球根から育てたチューリップが、
小鳥のくちばしの様に、ピンクに色づいているのに気づきました。
明日の最高気温は一転して、9度で冷たい雨の模様。
テラスから見える、向かいの駐車場のソメイヨシノとともに、
チューリップの開花も数日おあずけのようです。

writer 業務部 樋口 智之
Facebookはこちら⇒
https://www.facebook.com/silvervillage.co.jp/