シルバービレッジ日野東館 記事一覧

ご入居者も職員も楽しみにしている季節のフォトフレーム。
今回は、サンサンと照り付ける太陽にふわふわ立体的なひまわりと
色とりどりの朝顔。
夏ですね!毎回、本当に素敵です。
2階の廊下でフォトフレームの撮影をしていたら、
近くにいらしたご入居者から「私も入っていいのかしら。」
とお話をいただき「喜んで!」と記念撮影をさせていただきました。

 

writer 介護部 新田 紀子
Facebookはこちら⇒
https://www.facebook.com/silvervillage.co.jp/

日野東館では、毎年、七夕会に向けて、「吹き流し」を作製しています。
ご入居者にも、お花紙で花を作っていただき、職員との共同作業です。
吹き流しは、織姫に供えた織り糸を表していて、織姫が神様の衣を織っていた
事から「織物の上達」という意味が込められているそうです。
風にそよそよ揺れて、さわさわした音がさわやかで。蒸し暑さも一瞬忘れます!
七夕は終わってしまいましたが、仙台などの七夕は8月という事もあり、
もうしばらく目と耳を楽しませていただきます。

writer 介護部 新田 紀子
Facebookはこちら⇒
https://www.facebook.com/silvervillage.co.jp/

七夕会

2024年7月8日(月) | シルバービレッジ日野東館

7月7日(日)
本日、日野東館では七夕会の行事を行いました。
プラネタリウムの映像を上映し、
手作りのフルーツポンチを召し上がって頂きました。
皆さま、とても喜んでいただきました。

writer 介護部 江戸 京子
Facebookはこちら⇒
https://www.facebook.com/silvervillage.co.jp/

6月28日(金)、本日は日野東館・多目的室にて
手作りおやつクラブを開催しました♪メニューは「ニラチヂミ」です!韓国の粉料理で、小麦粉に、ニラとキムチ、お好みでチーズなどを入れて焼きます。パリッと美味しく仕上げるために、今回は小麦粉の代わりに天ぷら粉を使用しました!熱したホットプレートにごま油を垂らすと部屋の中は良い香りで包まれました。焼きたてのチヂミはとても美味しく、皆様完食され、
「もう少しいただこうかしら♬」と、おかわりされる方もいらっしゃいました!

writer 遊びりテーション課 中村ちはる
Facebookはこちら⇒
https://www.facebook.com/silvervillage.co.jp/

HP⇒http://www.silvervillage.co.jp/

6月20日(木)日野東館では、町田にあります薬師池公園に出掛けてきました。公園内は綺麗なあじさいや菖蒲が咲いており、池の周りをのんびりと散歩しながら楽しんで参りました。
観賞後は「かごの屋」に立ち寄り昼食です。美味しい和食を召し上がりながら談笑にも花が咲き、食事が終わった後もしばらく話し込んでしまいました(笑)
皆様に楽しい1日を過ごしていただけた様で、職員としてもとても嬉しく思います。ありがとうございました。

writer 遊びりテーション課 奥泉恵佑
Facebookはこちら⇒
https://www.facebook.com/silvervillage.co.jp/

HP⇒http://www.silvervillage.co.jp/