2月17日(月)
日野東館の多目的室で、
手作りおやつクラブを行いました。
本日は「あんこ小籠包」です♪
餃子の皮にこしあんとバターを包み、蒸します。
蒸したての小籠包はバターが溶けて、
こしあんと良く合いました!
「熱いうちに食べると美味しいわね!」と
とても好評でした♪
writer 遊びりテーション課 中村 ちはる
Facebookはこちら⇒
https://www.facebook.com/silvervillage.co.jp/
2月17日(月)
日野東館の多目的室で、
手作りおやつクラブを行いました。
本日は「あんこ小籠包」です♪
餃子の皮にこしあんとバターを包み、蒸します。
蒸したての小籠包はバターが溶けて、
こしあんと良く合いました!
「熱いうちに食べると美味しいわね!」と
とても好評でした♪
writer 遊びりテーション課 中村 ちはる
Facebookはこちら⇒
https://www.facebook.com/silvervillage.co.jp/
令和2年2月27日(木)日野東館のひな祭り会です。
今回は、ひな祭り会の乾杯のシーンを!
坂本リーダーが司会のもと、お楽しみの昼食がはじまります。
乾杯は、土屋社長です。
皆さん、美味しいお食事を目の前に、会話もはずみます。
皆様と乾杯をさせていただきました。ありがとうございます。
こうして、つつがなく行事を行わせていただくのも、ご入居者の皆様、
ご家族の皆様のご理解、ご協力の賜物だと思います。
職員一同、本日のひな祭り会、きっと皆様に喜んでいただけたと思います。
そして皆様の笑顔に感謝です。
writer 施設長 高水 直人
Facebookはこちら⇒
https://www.facebook.com/silvervillage.co.jp/
令和2年2月27日(木)日野東館のひな祭り会です。
今回は、ひな祭りメニューをご紹介します。
海鮮ちらし寿司、はまぐりの吸い物、ワカサギと菜の花の天ぷら盛り合わせ、
具材たっぷり茶碗蒸し、手作りの2色ムースです。
厨房業者のアーバン社、丸山さんを中心にスタッフの皆さんが愛情こめて
作ってくれました。ご入居者の方々には、大変好評でした!
皆様、お腹いっぱい!
いつもありがとうございます、アーバンさん!
※写真は、常食用と、ソフワ食の写真も添付してあります。ソフワの完成度もすごい!
writer 施設長 高水 直人
Facebookはこちら⇒
https://www.facebook.com/silvervillage.co.jp/
令和2年2月22日(土)本日は、歌の会です。
今回は2人のボランティアの先生による、歌の会です。
ピアノ演奏に合わせて、ご入居者の方が、様々な歌を歌います。
このブログに曲が流れないのはしょうがないですが、始まる前に
先生がピアノの連弾をして、ビートルズの「イエスタディ」を演奏してくれました。
これはもう圧巻でした。
毎日の元気の源は、お腹から、大きな声で、みんなと一緒に歌を歌うこと。
これが一番ですね。一人ではダメで、みんなと、がポイントですね。
writer 施設長 高水 直人
Facebookはこちら⇒
https://www.facebook.com/silvervillage.co.jp/
2月20日(木)
本日の料理教室は、チーズタッカルビ!
「どんな食べ物?食べたことない。美味しいの?」等
聞かれていましたが、
ドキドキわくわくしながら作っていただきました。
召し上がっていただくと、
「不思議な味だけど、美味しいわ。」と、
笑顔がたくさん見られていました。
writer 介護課 今別府 千春
Facebookはこちら⇒
https://www.facebook.com/silvervillage.co.jp/