令和2年2月16日(日)
本日は月に2回のフットケアの日です。
フットケアをやっていただくのは、「サロンド・ココナ」の宮崎先生です。
クレイ足浴とフットケアを行います。
クレイとは、100%の天然の泥ですが、血行促進と疲労回復の効果があります。
本日は、日野の遊びりテーション課の仲村エドワルド職員も手伝ってくれました。
writer 施設長 高水 直人
Facebookはこちら⇒
https://www.facebook.com/silvervillage.co.jp/
令和2年2月16日(日)
本日は月に2回のフットケアの日です。
フットケアをやっていただくのは、「サロンド・ココナ」の宮崎先生です。
クレイ足浴とフットケアを行います。
クレイとは、100%の天然の泥ですが、血行促進と疲労回復の効果があります。
本日は、日野の遊びりテーション課の仲村エドワルド職員も手伝ってくれました。
writer 施設長 高水 直人
Facebookはこちら⇒
https://www.facebook.com/silvervillage.co.jp/
令和2年2月15日(土)
本日は絵手紙の日です。
春はもうすぐそこですね。
絵手紙のモチーフも、春を感じさせるものになりました。
素晴らしい絵手紙ができましたよ!
writer 施設長 高水 直人
Facebookはこちら⇒
https://www.facebook.com/silvervillage.co.jp/
令和2年2月14日(金)
日野の施設内にあります、河津桜が見事に開花しています。
巷間によれば、今年は暖冬の影響か、東京の開花も3月の中旬から
下旬と言われています。
道行く人の中に、多くの方がスマホで、河津桜を撮っています。
今週は暖かい週ですが、来週からはまた肌寒いとのこと。
先人の方は、三寒四温とよく言ったもので、まさにそれを繰り返しながら
春になっていくのですね。
writer 施設長 高水 直人
Facebookはこちら⇒
https://www.facebook.com/silvervillage.co.jp/
令和2年2月14日(金)
本日はバレンタインデーですね。
お茶の時間に、手作りのおやつをご提供させていただきました。
フレンチトーストに、チョコやイチゴ、生クリームをトッピング!
とろけるような美味しさでした!
介護部の新田副主任と花野生活相談員が愛情込めて作りました!
皆様、いい笑顔ですね。販売しても遜色ない出来栄えとお味でした!
皆様の笑顔が、それを物語っています。
ハッピーバレンタイン!
writer 施設長 高水 直人
Facebookはこちら⇒
https://www.facebook.com/silvervillage.co.jp/
令和2年2月14日(金)
本日はバレンタインデーですので、
昼食もバレンタインメニューとなっております。
オムライス、コーンスープ、彩りサラダ、手作りのミルクレープです。
オムライスはもちろんですが、ミルクレープは、厨房さんの愛情を感じさせる
非常に凝ったクレープとなっております。
また、ソフワ食も、形、彩りも素晴らしいですね。
ご入居者の皆様、「おいしいわぁ」「食べるのが勿体ないわぁ」などと仰っていました。
アーバンさん、ありがとうございます。
writer 施設長 高水 直人
Facebookはこちら⇒
https://www.facebook.com/silvervillage.co.jp/