シルバービレッジ日野東館 記事一覧

外気浴♪

2025年10月3日(金) | シルバービレッジ日野東館


10月3日(金)
本日の午後、外気浴を行いました。
ようやく涼しくなり、紅葉も楽しみな季節となりました。
普段外に出ない方も、お誘いして外へ!
「外の空気を吸うと良いわね」「良い運動だわ」と
皆様気分転換になったようです♪

writer 介護部 大和 夏海
Facebookはこちら⇒
https://www.facebook.com/silvervillage.co.jp/

音楽療法

2025年10月3日(金) | シルバービレッジ日野東館

9月29日 
午前10:30から音楽療法がありました。
「バラが咲いた」「お富さん」「小さい秋みつけた」「銀座の恋の物語」
「五番街のマリー」「高校三年生」「荒城の月」「港が見える丘」
「津軽海峡冬景色」「蘇州夜曲」「旅愁」「里の秋」
「三百六十五歩のマーチ」「ふるさと」「青い山脈」
先生のピアノ演奏にあわせ歌います!
終盤になると手足を使ったり、手話を取り入れたり、
あっという間の1時間でした♪

writer 介護部 渡辺 豊
Facebookはこちら⇒
https://www.facebook.com/silvervillage.co.jp/

昼食を終え、バスに乗り移動します。
次の目的地は「新江ノ島水族館」です!
入口の前で集合写真を撮り、いざ館内へ。
館内をゆっくり見たいところではありましたが、イルカショーの
時間が迫ってきていたため、イルカショーまで一直線!
なんとか間に合い素晴らしいイルカショーを楽しみました。
イルカショーを終え、ゆっくりと館内を満喫した後、帰路につきました。
施設まで、事故なく、予定通り到着出来ました。
運転手さん、添乗員さん、一日ありがとうございました。
ご入居者にも喜んでいただき、笑顔があふれる一日となりました。

writer 介護部 渡辺 豊
Facebookはこちら⇒
https://www.facebook.com/silvervillage.co.jp/

9月19日
日帰り旅行に行ってきました!
中型バスで、高速道路に乗り鎌倉方面へ!
国道134号線を走ると海が見えてきて気分が上がってきます。
江ノ島を通り過ぎ、鎌倉市へ入ります。
海岸沿いから鎌倉駅に向かう途中の「鎌倉御代川本店」にて昼食です。
「鎌倉弁当」を美味しくいただきました。
後半へ続く

writer 介護部 渡辺 豊
Facebookはこちら⇒
https://www.facebook.com/silvervillage.co.jp/


9月18日(木)
本日は料理教室を開催しました!
メニューは具沢山ぶっかけそばと、トマトと大葉の和え物です。
具沢山の野菜を細かく刻んだり、大根おろしをおろし器で
すりおろしてもらいました。
最後は刻んだ野菜をおそばの上に綺麗に盛り付け完成です。
次はトマトをカットし、大葉も細かく刻み、調味料を混ぜて
出来上がりました。色鮮やかでとても美味しそうです。
皆様、楽しくワイワイされながら行う事が出来ました♫

writer 介護部 下澤 郁恵
Facebookはこちら⇒
https://www.facebook.com/silvervillage.co.jp/