シルバービレッジ日野東館 記事一覧

2月27日(木)
一足早いひな祭り会が開催されました!
昼食には厨房の方が腕によりをかけて作ったふくさ寿司、
天ぷら、お吸い物に茶碗蒸し、スイーツと盛りだくさんで、
「彩りが綺麗ね」「こんなに食べられないわ」と言いつつ
皆様沢山召し上がっていらっしゃいました。
午後の余興は、職員とボランティア1名による日本舞踊を披露。
その後は、白玉、あずき、バナナやイチゴなどの
フルーツがたくさん乗った手作り和スイーツを召しあがって
いただきながら、お雛様とお内裏様の顔はめパネルでパシャリ!
皆様とてもお似合いでした。
今年は暖冬で、さくら祭りには綺麗なさくらが見られることを祈ります。

writer 介護部 大和 夏海
Facebookはこちら⇒
https://www.facebook.com/silvervillage.co.jp/

2月の料理教室は五目いなり寿司とほうれん草の胡麻和えを作りました!
酢飯に混ぜる五目用の具材を細かく切り、鍋で煮ると良い匂いが、、、
皆さんでお揚げの中に五目飯を入れて上に錦糸たまごと人参、
きぬさやを乗せて完成!
細かい作業が多く大変な料理でしたが、皆様絶賛で、ペロリと
召し上がっていました♬

writer 介護部 関根 靖子
Facebookはこちら⇒
https://www.facebook.com/silvervillage.co.jp/

2月14日(金)
日野東館にてバレンタインを行いました♡
バレンタインにちなんだ「射的ゲーム」を楽しんでいただき
美味しい「バレンタイン♡スイーツ」をお召し上がりになられました♪
皆さんの素敵な笑顔が伺えることができました!!

writer 介護部 下澤 郁恵
Facebookはこちら⇒
https://www.facebook.com/silvervillage.co.jp/

節分

2025年2月9日(日) | シルバービレッジ日野東館

2月2日(日)
今年も日野東館に赤鬼と青鬼がやってきました。
今年の鬼は金棒ではなく、なぜかウクレレを持っていました。
豆まきでは、「鬼は外!福は内!」と声を掛け、
力強く投げる方や、優しく投げる方、豆を召し上がる方、
鬼を怖がり目をつぶられる方など様々でした!
豆まきの後は、美味しいデザートに福茶を召し上がっていただきました!
たくさんの笑顔が見られ楽しい節分となりました!

writer 介護部 渡辺 豊
Facebookはこちら⇒
https://www.facebook.com/silvervillage.co.jp/

1月30日(木)
お天気にも恵まれ温かい日差しが差し込む1Fホールにて
施設内初詣を開催しました。実際に初詣へ行った気分になれますよう
鳥居、お賽銭箱を設置しお一人お一人お参りをしました。
職員お手製の木製賽銭箱へ福銭の五円玉を投げ入れるたびに
いい音が響き、より初詣を感じて頂いています。
おみくじを引いた後は職員手作りのたこ焼き、
和風のスイーツを召し上がりながら
引いたおみくじの吉凶で会話が弾みます。
お一人お一人書いた絵馬は真坂神社で祈願しました。

writer 介護部 村川 あすか
Facebookはこちら⇒
https://www.facebook.com/silvervillage.co.jp/