シルバービレッジ日野東館 記事一覧

 これが幸福の木!上のほうに蕾が・・・

シルバービレッジ日野東館の幸福の木に・・・蕾がでました!ご入居者の皆様も職員も
ビックリです。幸福の木に花が咲くなんて全く知りませんでした。
きっと、見た人に幸せがおとずれるのでしょう。是非、皆様も見に来て下さい(^0^)v

Writer:鈴木 祐佳


この不思議な形の物は何でしょうか?
魔法を唱えるとディズニー映画「アラジン」の
ゆかいな魔人ジーニーが
出てきそうな雰囲気もありますねぇ。


実は・・・アロマディフューザーなんです!
シルバービレッジ日野東館の4階ホールでは、毎日色々な香りを楽しんで頂いてます。
今日の香りは、ローズです。乙女チックでしょう(*^_^*)
明日はどんな香りかしら・・・

Writer:鈴木 祐佳

東京では、3月23日桜開花宣言がありましたね。
施設周辺の桜はまだつぼみです。
そんな中、シルバービレッジ日野東館のホールには
桜が満開に咲いております。素敵でしょう♡

Writer:鈴木 祐佳

今日は歌の先生ほか、かわいいお子様も二人来て下さいました。
まずはこの時期の曲、「さくらさくら」を熱唱です。 
そして、「仰げば尊し」・・・卒業式の時期ですね。
街を歩けば、袴姿の学生さんがたくさんいますね。
懐かしい思い出です。皆様はどうでしょうか?

最後にお子様2人がフルート、ピアノを演奏してくれました。
生演奏をバックにおやつTimeです。いいお時間でした。

Writer:鈴木 祐佳

今回から、わがシルバービレッジ営業部の部員紹介をさせて
頂きたいと思います。まず最初は私から!
私は営業部長兼シルバービレッジ日野東館施設長の
青木賴之(あおき よりゆき)です!
昭和40年1月26日生まれの45歳。
青梅市生まれ青梅育ち(吉野梅郷)の生粋の青梅っ子です!
家族構成は、父78歳、母75歳、妻【秘密】歳、長女4歳、次女2歳の6人家族で
毎日慌ただしくバタバタと暮らしています。
シルバービレッジ入社後のマイヒストリーは・・・
平成 4年4月   シルバービレッジ西東京入社
平成 6年6月   シルバービレッジ中央開設時異動
平成15年5月   シルバービレッジ日野開設時異動
平成19年5月   シルバービレッジ日野東館開設時異動
と、まぁ過ぎてしまえばアッという間の18年でした。

趣味は野球とゴルフ!野球は大好きで小学校~高校まで続けていました。
現在もシルバービレッジ野球部の主力選手として活躍中(?)で
昨年まで10年間シルバービレッジ野球部監督兼選手を務めていました!
なおシルバービレッジ野球部の活躍(?)は八王子市早朝野球連盟の
ホームページをご覧下さい。
ゴルフは19歳から始めて現在まで続けていますが、
なかなか上達しない(?)ので楽しいゴルフを心がけています。

私の悩み・・・・昔からこの顔で(?)損をするこが多く、よく『目つきが悪い』といじめられた
事があります。(本人はすごく優しいと思っているんですけどね・・・)
それなのに同級生からも青木【さん】と呼ばれています?
青木【さん】と、【さん】付けで呼ばれる・・・入社して18年で約18kgと1年に1キロづつ
コンスタントに体重が増えて、貫禄がついてしまったのも
【さん】付けで呼ばれる原因になっているのではと思います。

営業先の皆様!本人は健康の為に頑張って減量(?)をしていますが何ヶ月かして
この写真と変わらず成果が見られない場合には、本人に直接言って下さい。
『あれ?ぜんぜん痩せていませんね?』と・・・・・・。その言葉が減量の励みに
なると思います・・・たぶん・・・

Writer:青木賴之