シルバービレッジ日野東館 記事一覧

令和3年3月11日(木)
本日は、ご入居者、数名の方に「バーミヤン」さんの
お食事を取り揃えて、召し上がっていただきました!😊😊😊
ご入居者の方々の外出を自粛していただいている中で、
どのように皆様に楽しんでいただけるか、
それを私たちは日々考えております。
その上で、まずは、やっぱり「食」ですね!
有名なお店からお食事を取り寄せて、そして特別な空間を作って、
ゆっくりと味わっていただこうと思いました!
前回も「バーミヤン」さんのお食事を取り寄せましたが、
大変好評でしたので今回も「バーミヤン」さんです。
メニューは≪炒飯・餃子・海老の治療ソース・スープ・
バルサミコ酢の黒酢豚・レモンの愛玉子(オーギョーチ)・
胡麻団子≫です!
「凄く、美味しいよ!」参加して頂いたご入居者の方から、
「美味しい」の声の連発です!
お食事後、「昔は贅沢できなかったから、食べることは有難いよ」と、
と参加されたご入居者の方が昔の話をしてくれました
遠く故郷を思い浮かべながら、高校時代の先生の想い出や、
今の時期なら、どこそこの桜は綺麗だったよ、などなど。
ここの空間だけ、ゆっくりと時間が流れているようでした。

writer 介護課 今別府 千春
Facebookはこちら⇒
https://www.facebook.com/silvervillage.co.jp/

令和3年3月9日(火)本日は運動レクで「カップイン」です。
ボールが一つ入るカップを並べて、ある一定の距離から、
ご入居者にボールを投げてもらいます。
見事カップに入りましたら、点数化されます。
車いすの方でも参加されやすいので、非常に好評な運動レクですね。
カップに目掛けて、「それっ!」⚾⚾⚾

writer 施設長 高水 直人
Facebookはこちら⇒
https://www.facebook.com/silvervillage.co.jp/

令和3年3月3日(水)
今年の日野東館のひな祭りも佳境に入ってきました。
午後は、ひょっとこさん&おかめさんの踊りでございます。
昨年の敬老会で非常に評判があったペアですね。
縁起のよいお二人におめでたい「ひな祭り」に
いっそう花を添えていただきましょう!

writer 施設長 高水 直人
Facebookはこちら⇒
https://www.facebook.com/silvervillage.co.jp/

令和3年3月3日(水)
いよいよ皆様お楽しみの、ひな祭りメニューです。
海鮮ちらし寿司、はまぐりのお吸い物、ワカサギと菜の花の天ぷら盛り、
具材たっぷり茶碗蒸し、そして手作り二色ムースです。
自然と皆様のお顔が笑顔になります。
「彩りが綺麗だわぁ」
「海鮮ちらし寿司、美味しいわぁ」
「お腹いっぱいでもう食べられない」
ご入居者の皆様には、ひな祭り料理を十分に
ご堪能していただいたことと思います。
さぁ、今度は午後のイベントですね!そちらもお楽しみに!

writer 施設長 高水 直人
Facebookはこちら⇒
https://www.facebook.com/silvervillage.co.jp/

3月3日(水)
日野東館ひな祭り会が行われました。
1階ホールは事務所職員が活けたたくさんの生花で
とても華やかになりました。
ひょっとこ姿の司会者。なぜひょっとこなのかは午後のお楽しみです。
高水施設長の挨拶で令和3年ひな祭り会が始まります。
乾杯の音頭を取るのは青木係長です。
「ひな祭り楽しんでいただけますように!カンパーイ!」

writer 介護課 新田 紀子
Facebookはこちら⇒
https://www.facebook.com/silvervillage.co.jp/