令和2年9月25日(金)本日は「創作レク」です。
今日のお題は、今の季節、旬の果物「葡萄(ぶどう)」です。
ご入居者の皆様、思い思いに葡萄の房を作っていらっしゃいました。
美味しそうにできあがりましたね。
writer 施設長 高水 直人
Facebookはこちら⇒
https://www.facebook.com/silvervillage.co.jp/
令和2年9月25日(金)本日は「創作レク」です。
今日のお題は、今の季節、旬の果物「葡萄(ぶどう)」です。
ご入居者の皆様、思い思いに葡萄の房を作っていらっしゃいました。
美味しそうにできあがりましたね。
writer 施設長 高水 直人
Facebookはこちら⇒
https://www.facebook.com/silvervillage.co.jp/
朝晩も涼しくなり過ごしやすい季節になりました。
食欲の秋です!
9月23日(水)の茶話会は「芋栗南京」
安納芋のバームクーヘン、栗やチョコのケーキ、
南瓜プリンにマロンクリームなどいろいろな種類を
召し上がって頂きたく欲張って盛り付けました。
「これはなあに?初めて食べたわ!美味しいわねえ。」
と喜んでいただけて、とても嬉しく思いました。
writer 介護課 新田 紀子
Facebookはこちら⇒
https://www.facebook.com/silvervillage.co.jp/
令和2年9月22日(火)本日は秋分の日です。
暑さ寒さも彼岸まで、と先人の方々が仰っていた通り、
だいぶ涼しくなってきました。
さて、施設では皆様のお蔭で敬老会も大盛況に終わり、
次はハロウィンで楽しんでいただこうと、
職員はフロアの衣替えをはじめました。
ご入居者にいつでも楽しんで、また飽きないように、
手前みそではありますが、職員、頑張っております。
writer 施設長 高水 直人
Facebookはこちら⇒
https://www.facebook.com/silvervillage.co.jp/
9月21日(月)、日野東館・多目的室にて
軽食会を行いました♪
本日は洋菓子店「BASEL」のケーキです!
お飲み物はテーブルにメニュー表を置き、お好きな物をオーダーしていただくという喫茶店風にしてみました。
オーダーを取らせていただいたのは、ウェイター?に扮した遊びり男子職員です!
「あなた可愛いわよ」と皆様にも好評でした。
みなさまケーキも完食され、喫茶店でゆっくりと過ごしてくださいました。
writer 遊びりテーション課 中村 ちはる
Facebookはこちら⇒
https://www.facebook.com/silvervillage.co.jp/
午後の部は職員による余興です。
日野東館、お馴染みとなりました本格「獅子舞」は迫力満点。
今回はひょっとこに加え、おかめやキツネまで登場して
日常では味わうことのない高揚感を覚えます。
ご入居者の表情からも、それが伺えました。
「うちの田舎でも昔はやったよ。」と懐かしそうに
お話しくださる方もいらっしゃいました。
幸せを招くと共に、厄病退治や悪魔祓いとして
古くから伝えられる「獅子舞」は
シルバービレッジ日野東館の名物です!
writer 介護課 新田 紀子
Facebookはこちら⇒
https://www.facebook.com/silvervillage.co.jp/