桜も散り、暖かな陽気になってきました。
シルバービレッジ日野東館では4月14日に
お花見会を行いました。
近隣の公園へ桜を見にお散歩へ・・・
桜が例年より遅く満開を迎え
とてもいい桜見物が出来ました。
そして、その後は厨房さんお手製の
お花見弁当プラス焼き立てのやきとり、
お団子などを外の爽やかな空気を吸いながら
美味しく頂きました。
毎回、素敵なお弁当を作って下さいます。ありがとうございます。

Writer:鈴木 祐佳

街路樹

2011年4月28日(木) | こちら在宅福祉部です!

訪問しているとあちらこちらで、花水木が満開です(⌒‐⌒)
別名、アメリカヤマボウシと言うんですよ!漢字は「山法師」と
書きます。袈裟を着たお坊さんに見立てたんですね!

Writer:中井 紫鶴

「チンアナゴ」・・・別名ガーデンイール
最近人気の魚です。
サンシャイン水族館などで注目の的になっています。
砂の中から、頭だけ5センチほど出してふ~らふ~ら・・・
浮遊してくる餌を待っています。
昔見たテレビアニメのムーミンに出てくるニョロニョロみたいな
「気持ち悪い」と「かわいい」は紙一重です。
いわゆる 「きもかわいい」 ですかね・・・
実は全長30㎝程ありまして、海蛇のように泳ぐんですよ。
お立ち寄りの際は、覗いていってくださいね。

Writer:田中 昇

シルバービレッジ野球部監督の山上です。
今年も早朝野球の開幕を迎えました。
初戦は早朝野球の王者、八王子中学教員チーム。
新戦力を迎えての開幕戦でしたが、6対1の敗戦でした。
しかし、これからの試合に期待が持てる内容でした。
次の試合は4月28日です。
勝利の報告ができるように頑張ります!

Writer:山上 恭一

私のコレクションしているカエルグッズの一部を
紹介します~( ̄▽ ̄)
筆箱にストラップ、お金がたまると言われているパワーストーンでできたカエルちゃん等々
家にもまだたくさんあります~
幸せカエルで(^o^)げんを担いでいます~

Writer:多々井 優里