× 閉じる
GWに見に行ってきました~( ̄▽ ̄) 凄く混んでいましたが… 雨の中のスカイツリーも中々のものでした(^O^)
Writer:多々井 優里
なにやら、シルバービレッジ日野東館には 手作り野菜畑が出来るそうですよ。 少しずつ出来上がっているみたいですが… 皆さん、よーく見ると本物の野菜と区別がつかないほど 上手に出来ている野菜がありますね! どの野菜だかお分かりですか? 実は… ピーマンとなすです。 紙粘土で作製し、絵の具で本物そっくりにしているです。 出来上がりましたが、またブログにアップしますね。 お楽しみに~
Writer:鈴木 祐佳
日に日に暖かくなって、まわりの景色も彩り豊かになってきていますね。 先日、八王子市内で見かけた『藤』も紫色が鮮やかでした。
藤と言えば数年前に立ち寄った埼玉県の牛島にある藤棚を思い出します。 樹齢1,200年を越える藤なのだそうで、とてつもなく大きい藤棚! 花の房も1メートル位ありそうな感じ。あまりの迫力に感動したのでした。
一見する価値ありです!
Writer:荒井 雄司
シルバービレッジ日野東館は ご入居者様・ご家族様に 支えられ開設4周年を迎えることが出来ました! 今後ともどうぞ宜しくお願い致します。 昼食はスペシャルランチでした。 厨房さん手作りのパウンドケーキ!! とても美味しく、良く見るとチョコレートで4の数字が… 嬉しい気配りですね。 午後は懇談会を行い、行事のスライドショーを最後に 流しました。ご家族様とご一緒に楽しく見て頂けたようです。
明日、5月5日はこどもの日。 5月の青空のもとにそよぐこいのぼり そよ風に揺れる姿はいつ見ても気持ちいいものですね。 こいのぼりには、立派な大人になるようにとの 願いが込められているそうです。 シルバービレッジ日野東館にも 入居者様達の手作りこいのぼりが 1階ホールにそよいでいます。
ブログ“懸橋”では、施設で行われたイベントのレポートや、最新情報などをご紹介します。 施設についての詳しい情報や、お問い合わせは当社ホームページをご覧ください。
シルバービレッジ