母の日はケーキバイキングを行いました。やはり女性はあまーいものがお好きですねー。
ほーら、美味しそうでしょう。ケーキは別腹、なんですよねー。ある人いわく・・・・・
毎月母の日があるといいなー、ですって!?

Writer:高水 直人

今日は母の日ですねー。一年に一回ですが、全国の皆様が
母親にかーんしゃする日ですなー。皆さんもカーネーションを贈るんですか?
シルバービレッジ中央でも、カーネーション+感謝をこめて
ケーキバイキングを行う予定です!

Writer:高水 直人


利用者様宅訪問途中、川沿いの道を自転車で通っていると・・


ふと聞こえる川の音や鳥の声、そして新緑の色にうっとり見とれ・・・
元気を貰いまた、自転車をこぎ始めるのでした。

Writer:多々井 優里

月に一回のスペシャルランチ!今月は、お好み寿司をご提供しました。
職員  :「何がよろしいですか?」
入居者 : 「マグロ、マグロ」
職員  :「サーモンとかエビとかいかがですか?」
入居者 :「マグロ無いの?サーモンは好きじゃないんだよな。」
と、誰もがマグロ・マグロ・マグロ・マグロ・マグロ・・・・・・・・・・・・
他にも、エンガワ、ホタテ、イカ、ヒラメ、エビ、アナゴ、タマゴ、サーモン
かわいそうに、マグロが居たばっかりに。
一番惨めなのが「イカ」・・・・とても柔かかったんですよ。
でもイメージが『硬い』なんですよね。
当日出勤の職員は得でしたね・・・

さて、前回の「柏餅お持ち帰り事件」の真相が・・・今、解き明かされる!!
草もちのお持ち帰りも確認されました。1パック(5個入り)
さあ、答えは!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
柏餅お持ち帰りパック数は   総合計15パック(職員分含む)
(したがって 15パック×5個=75こぉぉぉぉぉぉ・・・・・・・・・・)
だから大食いの施設って言われるんですよ・・・少し加減すれば良いのにぃ

Writer:田中 昇

端午の節句、シルバービレッジ西東京ではシュラスコをやりました。
大きなお肉をぐるぐる回して、焼けたお肉を食べました。
柔らかくて、皆さん美味しいとおっしゃっていました(^0^)v

Writer:渡邊 知子