9月9日 「重陽の節節句」と言い邪気を払い長寿の効能があると考えられているそうです。
「菊の節句」とも言い菊を用いて本日は、「重陽の節句」をお祝いしたいと思います。
秋の味覚栗ご飯をご用意し、テーブルに菊を飾らせて頂き、スペシャルランチを召し上がって頂きました。
「栗ご飯とっても美味しい!!」と喜んでいただけました。
感染対策中と言うことで、催し物は控えさせていただきました。
皆様にはご心配をおかけして大変申し訳ございません。
感染拡大防止に努めて参りたいと思います。

writer 介護部 渡邊 知子
Facebookはこちら⇒
https://www.facebook.com/silvervillage.co.jp/



9月13日、学習クラブで「塗り絵」を行いました☆
秋のお花や風景などの絵をご用意致しました。
完成した塗り絵は、パズルにしてまた楽しんで頂こうと思います(^^♪

そして、今回はBGMに第一興商よりデモでお借りしているカラオケの機械を使用しました。
「塗り絵」をしながら、お好きな歌を流したり歌ったり。
沢山のメニューがあり、歌だけでなく体操などもできます。
歌にはガイドボーカルも付いていて、
音も綺麗なので皆様もとても喜ばれておりました。
皆様の好きな曲、聴きたい曲をすぐに歌付きで流せるのは私たちも嬉しいです。
「音楽はやっぱりいいわね~♪」と笑顔も沢山見られ、楽しい時間となりました。

writer 遊びりテーション課 ☆嘉手苅 由紀子☆
Facebookはこちら⇒
https://www.facebook.com/silvervillage.co.jp/

8月31日(水)の茶話会はクリームチーズと純生クリーム、
ハチミツで作ったふわふわクリームに旬のいちじくを合わせた
フルーツサンドとバナナとキウイ、マンゴーソースのオープンサンドです。
「いちじく久しぶりに食べたよ。昔は庭になっていたんだよね。」
と思い出話も聞かせていただくことが出来ました。
次の茶話会は秋ですね。芋栗南京、考えるのが楽しみです。

writer 介護課 新田 紀子
Facebookはこちら⇒
https://www.facebook.com/silvervillage.co.jp/

9月12日(月)、本日は絵手紙クラブです♪
新しくご入居された方が、絵手紙クラブに参加されて以来、ご自分でも絵手紙を始めたとお聞きしました。
ハガキに描いて、ご友人へ出されているそうです。
何かを始めるきっかけになれて嬉しいです!

writer 遊びりテーション課 中村 ちはる
Facebookはこちら⇒
https://www.facebook.com/silvervillage.co.jp/

9月8日(木)「かき氷屋さん」再出店!!!
9月とはいえ暑さの残る今日この頃です。
個性的なメニューのかき氷屋さんが再出店となりました(^^)

過ぎ去った夏を思い出し、小さい秋を見つけ、季節の移り変わりを感じ、そんな中でのかき氷もなかなかおつだったのではないでしょうか⁈
思いがけず2度目のかき氷♬
皆さま笑顔で召し上がっていただけました☆

writer 介護課 堤谷
Facebookはこちら⇒
https://www.facebook.com/silvervillage.co.jp/