手作りクラブ

2019年12月31日(火) | シルバービレッジ日野

12月25日(水)
リハビリ室で手作りクラブを行い、
フェルトで椿を作りました。
型紙を使って花弁、花芯、葉を切り取り、
針と糸で縫っていきます。
花弁や花芯の大きさで椿の感じも変わりました。

本日一緒に制作して下さった方の中に、ご自分の針箱を持って来て下さった方がいらっしゃいました。
20年以上使っているというハサミはピカピカに磨かれていて、
私もフェルトを切らしていただきましたが、
スーっと切れてとても気持ちが良かったです。
よく切れるハサミを使うと、後の縫う工程も上手く出来る気がしました♪

writer 遊びりテーション課 中村 ちはる
Facebookはこちら⇒
https://www.facebook.com/silvervillage.co.jp/

学習クラブ

2019年12月31日(火) | シルバービレッジ日野

12月20日(金)
リハビリ室で学習クラブを行い、
お好きな問題に挑戦していただきました。
間違い探しの問題は18個も間違いがあり
「残り1つが分からないの」「どこだろう?」と
一緒に探してみても見つけられない難問でした。
最後は答えを見ましたが、また参加していただき
再挑戦していただけたらと思います。

writer 遊びりテーション課 仲村 エドワルド
Facebookはこちら⇒
https://www.facebook.com/silvervillage.co.jp/

12月16日(月)
東館1Fホールにて、ボール運動を行いました。
上肢、体幹、下肢まで動かして頂きました。
声を出して回数を数えると腹部の筋肉まで、
運動できるので効果的です。
一緒に声を出して運動すると笑顔になり、
最後まで笑い声が響いておりました。

writer 遊びりテーション課 仲村 エドワルド
Facebookはこちら⇒
https://www.facebook.com/silvervillage.co.jp/

12月19日(木)
クリスマス会がありました。
午前の部、昼食はクリスマススペシャルランチです。
「鶏肉が柔らかくてとっても美味しいわね。」
等と皆様からお褒めのお言葉を頂きました。
午後の部は職員による余興です。
始まりはミジェットダンス。
ミジェットダンスとは二人羽織で行なう面白ダンス。
ペアを組んだ二人は
息が合っているような合っていないような・・・
終始笑いが絶えません。
ハンドベルは
途中からご入居者や職員の歌声も加わり
温かい雰囲気に包まれました。
おやつはフルーツ沢山のケーキやマカロン、チョコ
ジンジャークッキーを盛り合わせました。
おやつを召し上がって頂きながら
サンタとトナカイからプレゼントのお渡しです。
膝掛にもなるバスタオルはお好きな色をお選びいただきました。
今年の五大行事はクリスマス会が最後となりますが
26日にはお餅つき、ご入居者忘年会があります。
皆様に喜んで頂ける様に準備中です。

writer 介護課 新田 紀子
Facebookはこちら⇒
https://www.facebook.com/silvervillage.co.jp/

料理教室

2019年12月19日(木) | シルバービレッジ八王子西


span style=”font-family: HG丸ゴシックM-PRO;”>文章
12月16日(月曜日)
料理教室を行いました。
今回のメニューは、「具だくさん麻婆豆腐」を皆様と一緒に作りました♪
「こういう麻婆豆腐は初めてだけど、野菜が沢山入っているから美味しいね」
と言いながら皆様完食!!作り甲斐がありました♪
次回の料理教室もお楽しみに!!
writer 介護課 青木 真人
Facebookはこちら⇒
https://www.facebook.com/silvervillage.co.jp/