平成29年8月5日(土)本日は、渡邊ヘルパ―長を講師に
全部署対象の「身体拘束廃止に向けての研修会」を実施しました。
ご入居者の尊厳の重要さを改めて学びながら、特にケアの中で排泄や入浴において、
周辺症状に支障をきたしている方の場合の、ケア方法の見直し、アセスメントの再確認な
どが非常に重要である、ことを学びました。
今後もご入居者並びにご家族の方が安心して戴けるよう、支援して参ります。

writer 施設長 高水 直人
Facebookはこちら⇒
https://www.facebook.com/silvervillage.co.jp/

平成29年8月1日より、介護部の男性ユニフォーム、
介護部の女性ユニフォーム、また看護部のユニフォームを
一新いたしました。
介護部の女性ユニフォームは、優しい色調になっていて、
男性ユニフォームは、上下の色のコントラストを考え、爽やかな色調に。
看護部のユニファームは、青の上着に、白のズボン、という落ち着いた
色調になっております。
(写真左より:阿黒副ヘルパー長・渡邊ヘルパー長・廣田看護次長)

writer 施設長 高水 直人
Facebookはこちら⇒
https://www.facebook.com/silvervillage.co.jp/

平成29年8月3日(木)八王子施設のご入居者数名と一緒に、
日野・日野東館の合同納涼祭に参加してきました。
当日は、雨も降らず、非常にいい天気でした。
毎年参加させて戴いていますが、櫓が立ててあるのは壮観ですね。
日野施設、日野東館施設の皆様、どうも有難うございました。

writer 施設長 高水 直人
Facebookはこちら⇒
https://www.facebook.com/silvervillage.co.jp/

ご入居者と一緒に盆踊りに参加したり
テーブルを囲み談笑したり
ワイワイと楽しい声が聞こえていました(*^_^*)
今年の職員による余興は和太鼓!!
全員が初心者です・・・(汗)
それでも、
たくさんの温かい拍手に感動ヽ(^o^)丿
ご入居者の満面な笑顔がいっぱいで
素晴らしい納涼祭になりました♪

writer 介護課 川上 真佐美
Facebookはこちら⇒
https://www.facebook.com/silvervillage.co.jp/

8月3日(木)納涼祭が開催されました!
ご入居者のご家族、近隣の皆様など
たくさんの方にお越しいただきました。
やぐらを中心に屋台、わたあめ、かき氷等
浴衣姿のご入居者や職員があちらこちらに♬
お祭りモード満点です(*^_^*)
乾杯後、美味しいお食事から始まりました♪

writer 介護課 川上 真佐美
Facebookはこちら⇒
https://www.facebook.com/silvervillage.co.jp/