9月17日(水)
本日は日野リハビリ室にて学習クラブを開催しました。今回は昭和の時代、9月に起きた様々な出来事や、9月が旬の食べ物や花についてのクイズに挑戦していただきました。難しい問題もありましたが、思い出話をしながら「あの時は大変だったわね」「懐かしいね」と最後まで取り組んで下さいました。皆様の思い出話を聴くことができて、私にとっても貴重な時間でした。

writer 遊びりテーション課 小岩 竜太郎 
Facebookはこちら⇒
https://www.facebook.com/silvervillage.co.jp/

9月料理教室

2025年9月25日(木) | シルバービレッジ日野

 

9月16日(火)
・ドライカレー
・かぼちゃのサラダ
今月も、切って、潰して、混ぜて、焼いて、盛り付けて♪
手際よく分担作業を進め、美味しく出来上がりました(#^.^#)

writer 介護部 堤谷正美
Facebookはこちら⇒
https://www.facebook.com/silvervillage.co.jp/

9月14日(日)
今年も元気な掛け声と共に(*^-^*)
わちゃわちゃ
とこども神輿がやって来ました!!
にぎやかな子供たちの声に、ご入居者の心も踊ります♪

writer 介護部 堤谷正美
Facebookはこちら⇒
https://www.facebook.com/silvervillage.co.jp/

昼食を終え、バスに乗り移動します。
次の目的地は「新江ノ島水族館」です!
入口の前で集合写真を撮り、いざ館内へ。
館内をゆっくり見たいところではありましたが、イルカショーの
時間が迫ってきていたため、イルカショーまで一直線!
なんとか間に合い素晴らしいイルカショーを楽しみました。
イルカショーを終え、ゆっくりと館内を満喫した後、帰路につきました。
施設まで、事故なく、予定通り到着出来ました。
運転手さん、添乗員さん、一日ありがとうございました。
ご入居者にも喜んでいただき、笑顔があふれる一日となりました。

writer 介護部 渡辺 豊
Facebookはこちら⇒
https://www.facebook.com/silvervillage.co.jp/

9月19日
日帰り旅行に行ってきました!
中型バスで、高速道路に乗り鎌倉方面へ!
国道134号線を走ると海が見えてきて気分が上がってきます。
江ノ島を通り過ぎ、鎌倉市へ入ります。
海岸沿いから鎌倉駅に向かう途中の「鎌倉御代川本店」にて昼食です。
「鎌倉弁当」を美味しくいただきました。
後半へ続く

writer 介護部 渡辺 豊
Facebookはこちら⇒
https://www.facebook.com/silvervillage.co.jp/