午後には職員の出し物

♪琴 生演奏♪

♪フラダンス♪

♪日本舞踊♪

をご覧になって頂きました(^-^)

琴は「さくら」「荒城の月」「春の舞」「三段の調」を生演奏☆

初めて、生で琴の音色を聴いた方も多くいらっしゃり皆様、とても喜んでおられました)^o^(

フラダンスは、介護課田口係長の下、ゆったりとした曲に乗せてダンス(*^_^*)

手話のように一つ一つの動きに意味があり、それを説明しながら皆さんと一緒に踊りました(*^_^*)

とても素敵なダンスで、ハワイに行った気になれました♡

日本舞踊は、着物姿が素敵で扇子などを用いて、とても優雅に踊っておられました♡

振り付けは、SV八王子の振り付け師の大澤さんです☆次はどのような踊りを披露してくれるのでしょうか(^-^)

皆さまとてもご満足されておられ、笑顔あふれる『ひな祭り会』でした♡

Writer 介護課 1G 島村 浩太朗

Facebookはこちら⇒ https://www.facebook.com/silvervillage.co.jp/

本日3月2日(水)『ひな祭り会』を行いました★

まずは、皆さんが一生懸命作った「つるし雛」などを飾り付け(#^.^#)

Gは全員が2階のホールに集まり一緒に「ひな祭りランチ」を堪能して頂きました)^o^(

ご覧のとおりとても豪華な食事♪

「どれから食べるか迷っちゃう(^_^;)」と困っている方もいらっしゃいました(^-^)

writer 介護課 1G 島村 浩太朗

Facebookはこちら⇒ https://www.facebook.com/silvervillage.co.jp/

3月2日(水)の“ひな祭り会”に向けて、急ピッチで準備が進められています(*^_^*)

お花紙でお花をたくさん作りその花を、ビニール傘にたくさんつけて「つるし雛」を作っていますヽ(^o^)丿

この発想力には、おどろき!!

とても素敵です

この『つるし雛』がどのように会場に飾られるのかが楽しみ(^o^)

「この傘ちょうだいよ」というご入居者がいるほど綺麗な仕上がり

“ひな祭り会“が楽しみですね(^_^)v

writer 介護課 1G 島村 浩太朗

Facebookはこちら⇒https://www.facebook.com/silvervillage.co.jp/

本日、ひな祭り会が盛大に行われました。

日本舞踊を主とした、和の演出を取り込み、春の優雅な季節感を味わって頂きました。

ご入居者より「多才な職員さんが多いね。

楽しませてもらえたよ!!」とのお言葉を頂き、皆様に喜んで頂けた会になりました。

writer 介護部 佐藤久美子

Facebookはこちら⇒https://www.facebook.com/silvervillage.co.jp/

雛祭りに飾る花の飾りを皆様と作りました。

いつもは賑やかな声が聞こえるフロアですが、皆様、無言でもくもくと作業され、紙のガサガサと言う音しか聞こえず不思議な雰囲気でした。お陰様で用意していた花を全部作り終える事が出来ました。

Writer 介護課 2グループ 上野 藍

Facebookはこちら⇒ https://www.facebook.com/silvervillage.co.jp/