7月31日(金)は今月二度目の軽食会で、八王子道の駅に行き、おやつの時間にソフトクリームを召し上がって頂きました^m^

道の駅でお買い物された方もいらっしゃり、楽しまれているご様子でした♫

writer:遊びリテーション課 佐々木 美月

ハンドベル

2015年8月1日(土) | シルバービレッジ八王子

7月30日(木)、ハンドベルサークル「蒲公英組」の3名の方々が来園し、

6Fラウンジにて演奏をしていただきました☆

ご入居者の方々にも実際にハンドベルで演奏して頂き、とても楽しい

ひと時を過ごす事が出来ました♪

私も綺麗な音色に聞き惚れてしまいました^m^

蒲公英組の皆様、本当にありがとうございました♡

writer:遊びりテーション課 佐々木 美月

施設の大イベント「納涼祭」が7月30日に行われました。

それに伴い1階ホールには夏本番を思わせる飾り付を行っております。

ご入居者の皆様も大変楽しみにされております。

毎日夏日が続いておりますが、ただ心配なのは当日雨が降らなければと願っておりましたが・・・。ここ数年納涼祭は雨に降られてとても残念だったので・・・

結果はパート2にて報告します。

writer:倉田 知章

太陽は出ていないものの、夏の暑さは厳しいです。

その中で職員、厨房の方やほかの皆様と納涼祭の準備です。

朝からやぐら、テント、屋台、提灯、照明、音響等々設営を行いました。熱中症にならないよう水分をこまめに摂りながらの作業でした。

そんな中、雲行きが怪しくなってきて雷を伴う雨が降ってきましたが、14時30分頃には止んだのでホッとしました。

18時からの納涼祭はご入居者やご家族の皆様、その他大勢の方々がお見えになりました。

食事や飲み物、職員の余興、近隣の方々による盆踊り、さらに高尾山の人気マスコットのムッちゃんとムサ尾も登場し大いに盛り上がり楽しんで頂けたと思います。

20時頃に無事に終了する事ができました。皆様、有難うございました。

writer:倉田 知章


本日土曜日の夕方は、宮下町町内会の納涼祭で
施設からもお邪魔致しました。
近隣の福祉施設も来ており、良い交流が出来ました。
ご一緒した御入居者も「夜遊びなんて久しぶり」と
少し興奮気味。
ワイワイガヤガヤの中、というのも非日常的ですので
にぎやかなだけでもも楽しいです。
それに蒸し暑い中のかき氷は格別でした。

writer: 田中 昇