ー さむ~い! -

1月に入り寒さが厳しくなってきましたね

今朝、玄関に出ると9時を回っても日陰には霜が・・・

インフルエンザや風邪症状が流行していますが、みなさま寒さに負けず元気にお過ごしてください

writer: 鈴木 恵介


1月8日木曜日1階ホールで 書道教室を行いました。「正月に書初めをやって 今日で2回目だね!」等会話をしながら筆を動かしておられました。

介護部 writer: 宍戸房子

 
明けましておめでとうございます。

本年も施設職員一同、一丸となって皆様方のお手伝いを
させて頂きますのでよろしくお願いいたします。

さて、本年最初のお話しは門松についてです。
この門松、鳶職人さんに作って頂く本格派です。
使われる材料にひときわ目立つのは『竹』ですが
この竹は真竹で、きれいな深緑が引き締まる思いです。
また、切り口ですが節目をあえて入れることで
『笑い口』と言って、縁起が良いとされております。
歳神様の依代になる大事な飾りだからこそ良い物を!
そんな思いで飾っております。
松の内までの飾りですがご覧頂けたら幸いです。

writer: 田中昇

書き初め

2015年1月7日(水) | シルバービレッジ日野東館

  

本日は「書き初め」・・・
新年になって初めて毛筆で文字を書く行事ですね。
皆様、めでたい歌や四字熟語など、真剣に筆を
走らせていました。

writer: 橋本 恵子

 
    あけましておめでとうございます。
   
   旧年中は皆様にお世話になりありがとうございました。
   本年も職員一同入居者の皆様により良い生活をしていただけるよう
   笑顔とまごごころで一層努力していきますので宜しくお願いいたします。
   
   日野施設職員一同