書き初め

2015年1月7日(水) | シルバービレッジ日野東館

  

本日は「書き初め」・・・
新年になって初めて毛筆で文字を書く行事ですね。
皆様、めでたい歌や四字熟語など、真剣に筆を
走らせていました。

writer: 橋本 恵子

 
    あけましておめでとうございます。
   
   旧年中は皆様にお世話になりありがとうございました。
   本年も職員一同入居者の皆様により良い生活をしていただけるよう
   笑顔とまごごころで一層努力していきますので宜しくお願いいたします。
   
   日野施設職員一同
   
   


ー もちつき大会! -

12月25日(木)に餅つき大会を行いました。

当日は晴天で、絶好の餅つき日和となりました。

順番に、餅つき会場である1Fテラスとホールに来られ職員がついているのを、見学されたり、職員と一緒についたりされていました。
中には、一緒に声を出される方や、餅つきを観て、感動の余り泣かれてしまう方もいらっしゃいました

ついたお餅は、「からみ餅」「きな粉餅」「あんころ餅」にし皆様の昼食にお出し召し上がって頂きました。

いたるところから「おいしい」「お変わり無いの?」との声も聞かれていました。

皆様に喜ばれた餅つき大会になって良かったと思います

   1G 介護部 writer:  太田 賢一朗


ー 入居者忘年会! -

12月29日に御入居者の忘年会行なわれました。

乾杯のあと、卓上コンロを使用して、ひとり鍋を召し上がっていただきました。

食事中に、2014年をふりかえる「スライドショー」を上映しました。
「あ~、あの時は楽しかった。」「桜がきれいだったわ。」
などの声があがって、とても楽しそうにされていました。

今年も残りわずかとなりました。
来年も御入居者、御家族の皆様にとって良い年になりますように・・・。

PS: 料理の写真にサラダを2皿つけてしまいました。
  申し訳ありませんでした。

2グループ writer: 山上 恭一

新年明けましておめでとうございます。
2015年がスタートいたしました。
シルバービレッジ日野は、入居者様・家族様が、
笑顔で満足いただける施設を全力で目指して参ります。
本年も宜しくお願い申し上げます。

シルバービレッジ日野
施設長  writer: 青木 頼之