× 閉じる
7月1日、シルバービレッジ八王子が開設されて1年が経ちました。 2施設(中央・旧八王子)からのご入居者様の引っ越しから始まりました。 開設当初は、ご入居者様・職員も環境の変化に戸惑いも見られましたが、徐々に馴染んでいった気がします。
これからも職員一同、ご入居者様に「ゆったりと安心の毎日」を提供すべく、頑張っていきます。 2年、3年と時間が過ぎても、この気持ちは忘れずにいたいです。
これからもよろしくお願いします。
writer: 山上 恭一
運動会も半ばに入りまして、応援合戦です! 白組・赤組どちらも力の入った、またとても面白い応援合戦でした!
職員のマシュマロ掴み競争…職員の顔がどんどん真っ白に…!! ヘルパー長は生クリーム!!入居者様も職員も大笑いでした(^-^)
そして、風船リレーは入居者様の息がぴったりでスイスイ進み、 職員がお腹で割るのですが、なかなか割れず…(~o~)
綱引きは3回戦の末、白組の勝利!
結果は10点差で白組の勝利でしたが、入居者、職員と本当に笑いの絶えない時間でした!! また、来年の運動会も楽しみです☆!!
writer: 近藤 ひかる
6/18 運動会を行いました!
種目は 1、玉入れ 2、パン食い競争 3、借り物競走 4、応援合戦 5、マシュマロ掴み競争 6、風船リレー 7、綱引き
となっておりまして、まずは、入居者様と職員による玉入れですが、 赤組、白組どちらも、入居者様と職員の息がピッタリでしてほとんどの玉が籠に入りました!ヽ(^o^) 結果は…3点差で白組の勝利!
パン食い競争は入居者様の気合と周りの応援も一段と盛り上がりました☆!
借り物競走は、エプロン・電卓・白衣などを入居者様と職員で一緒に探しました(^-^)
続く Writer:近藤 ひかる
6月17日(月)に外出レクで、あじさい観賞をしに町田市の薬師池公園に行ってまいりました♪♪ 梅雨の時期なので雨が心配でしたが、よく晴れていて外出日和となりました(*^^)v メインのあじさいはもちろん、花しょうぶも綺麗に咲いており、 散策の途中、公園内にある『やくし茶屋』であんころもちとお茶を召し上がって頂きました! 少々距離があり「疲れた」との声もありましたが、最後は「行って良かった、楽しかった」と言って頂けました☆☆ Writer: 佐々木 美月
-完成しました!!~手作りクラブ~- 前回ブログでお伝えしました小物入れですが、かわいらしく完成致しました(*^_^*) 何を入れて使おうかと言いながら喜ばれておりました☆ 次回は、また紙パックを再利用し、写真入れを作る予定です♪♪
Writer: 佐々木 美月
ブログ“懸橋”では、施設で行われたイベントのレポートや、最新情報などをご紹介します。 施設についての詳しい情報や、お問い合わせは当社ホームページをご覧ください。
シルバービレッジ