× 閉じる
シルバービレッジ西東京には シルバービレッジ中で一番大きな桜の木が庭にあります。 その桜を、入居者の方は見ることの出来ない アングルからのご紹介です。 職員休憩室の窓から見ることの出来る 擦りガラス越しの桜です。 周りを山に囲まれた自然豊かな当施設には 花と川と山と季節に応じた 変化を感じることが出来ます。 ちょうど今の時期は、散り際の花吹雪が毎日見れます。
Writer:田中 昇
大震災により被災された方々 不自由されている皆様に心よりお見舞い申し上げます。 計画停電騒動も一時落ち着き皆様も日頃の節電に 気をつけている事と思います。 明かに電気代の請求も低くなって喜んでいる人も沢山いますかね。 震災後、ガソリン騒動をきっかけに私も自転車を購入しました! ママチャリですが近くでの買い物はそれで移動するようにしています。 久しぶりに感じる自転車での風が気持ち良く 桜もいっそうキレイ見えました(^-^)
Writer:荒井 雄司
4月12日シルバービレッジ日野にて、いも煮会(お花見会)が行われました。 先月発生しました震災の影響も考え外出を控え施設内にて、 入居者の皆様にさくらの観賞・お花見弁当といも煮を召し上がって頂きました。 施設内の一階ホール内に、本物のさくらを装飾しました! 入居者の皆様には、おいしいお弁当と出来たてのいも煮を味わって頂くだけではなく、 目でも素敵なさくらを堪能して頂きました。 施設前に咲いているさくらもまだ綺麗に咲き誇っていますよ(^v^)
Writer:藤井 智宏
地震発生から早いもので1ヶ月!! 桜も満開に!! 地震発生後に一人暮らしのお年寄りを順番に訪問させて戴きました。 すると怖がるどころか・・・皆様口を揃えて戦争に比べれば・・・ と、逆に勇気づけられ教わりました。(笑)ご高齢者様つよし!
Writer:中井 紫鶴
シルバービレッジ西東京自慢の、ソメイヨシノが本日8日。 昨日の暖かさのおかげで、3分咲きくらい・・・ 写真は一番よく咲いているところですので、 明々後日は5分咲きくらいかな???
writer:田中 昇
ブログ“懸橋”では、施設で行われたイベントのレポートや、最新情報などをご紹介します。 施設についての詳しい情報や、お問い合わせは当社ホームページをご覧ください。
シルバービレッジ