新型コロナウイルスの影響で、なかなか外出もままならない状況で、
皆様には大変ご迷惑をおかけしております。
少しでも気分転換や体力増強に繋がればと、
職員、ご入居者と一緒に散歩に行っております。
今日はいい天気で絶好の散歩日和ですね。
writer 施設長 高水 直人
Facebookはこちら⇒
https://www.facebook.com/silvervillage.co.jp/
新型コロナウイルスの影響で、なかなか外出もままならない状況で、
皆様には大変ご迷惑をおかけしております。
少しでも気分転換や体力増強に繋がればと、
職員、ご入居者と一緒に散歩に行っております。
今日はいい天気で絶好の散歩日和ですね。
writer 施設長 高水 直人
Facebookはこちら⇒
https://www.facebook.com/silvervillage.co.jp/
10月28日(水)日野東館1階ホールにて、恒例のコグニサイズを開催いたしました。
今回は、座位でも行えるコグニサイズを多く行いました。
初めて参加された方もいらっしゃいましたが、戸惑いながらも楽しく行っていただけたようです。
季節も秋になり日に日に寒くなっていきますが、皆様の元気を引き出していけるよう、今後も楽しく効果的なリハビリ考えていきたいと思います。よろしくお願いいたします!
writer 遊びりテーション課 奥泉 恵佑
Facebookはこちら⇒
https://www.facebook.com/silvervillage.co.jp/
10月15日(木)
さんまの日の午後は焼き芋です。
香ばしく焼き色のついたホクホクの焼き芋でした。
またやりたいですね!
writer 介護課 新田 紀子
Facebookはこちら⇒
https://www.facebook.com/silvervillage.co.jp/
10月15日(木)
昼食は「さんまの日」、炭火焼きの秋刀魚でした。
近年不漁続きですが、東館の秋刀魚はとても立派で、
皆様、テラスで焼かれる様子をご覧になりながら
「ニュースで不漁って言っていたけどいい秋刀魚じゃない!」
「焼きたてなんていいわね~」とわくわく。
焼きたてをお召し上がりいただきました。
「こうやって骨の上をトントンと叩くと骨がきれいに外れるのよ!」
と、魚の食べ方を教えて下さるご入居者もいらっしゃいました。
writer 介護課 新田 紀子
Facebookはこちら⇒
https://www.facebook.com/silvervillage.co.jp/
令和2年10月12日(月)本日は、1階ホールでブドウ狩りです。
とは言いましても、食べるブドウではなく、作るブドウでございます。
こんな美味しいブドウがあったらいいわ、とブドウの房をつけています。
「美味しいブドウができたわぁ」
ブドウをかかげていただき、まるでぶどう狩りのようですね。
writer 施設長 高水 直人
Facebookはこちら⇒
https://www.facebook.com/silvervillage.co.jp/