初雪

2010年1月12日(火) | シルバービレッジ日野

1月12日(火)12時50分
東京都日野市は雪です。結構降ってます****
写真でまったくわかりませんね・・・

快晴の初詣

2010年1月11日(月) | シルバービレッジ八王子

1月8日 
初詣に東京都日野市にある「高幡不動尊」に行って来ました。
雲ひとつない、晴天で日差しの温かい一日でした!

 

1月10日 
「書の会」 書道の好きな方々による週に1回の書の会の風景です。
筆を持つ習慣がなければ、こうは書けないですよね。いやー、見事です。

入居者の方が朝の花壇の水くれ、庭仕事は大好きです。
いつもありがとうございます。m(_ _)m
その入居者が教えてくれました。「桜が芽吹いているよ!」
花壇の河津桜、早咲きとはいえ嬉しいですね、なんかこう気持ちが高揚します。
少しづつ、春の訪れを感じます!

シルバービレッジ日野から望む元日の富士山です!
ちょっと電線が邪魔ですが・・・(^0^;
穏やかな1年の始まりですね!

お正月遊びは「3億円争奪大ビンゴ大会」で盛り上がりました。3億円争奪って???
実は当たる予定の宝くじでした(;^_^A


シルバービレッジ日野東館にシルバービレッジ神社が登場!
入居者の皆様に初詣をしていただきました。
おみくじせんべいの中身は・・大吉?中吉?何が出るかな?
元日の午後のお茶の時間は早春らしく
さくら茶と薄皮まんじゅうで・・


元日の様子です。お屠蘇とおせち料理の写真です。いやー、おいしかったですよー。お酒を喉に潤いつつ、
一年のはじめに、おせち料理に舌鼓を打つ。至福の時ですなー。今年はおいらの年でっせー。