父の日♬

2021年6月26日(土) | シルバービレッジ日野

6月20日(日)
本日は父の日!
シルバービレッジ日野でも父の日の会を行いました☆

男性には、施設長より日頃の感謝を込めて黄色いバラをお渡しいたしました。

また、父の日といえば脳トレ!ということで
よっこらしょ旗揚げゲーム(母の日と父の日に掛けて赤と黄色!)
さてさて何が飛んだんだ?!ゲーム
人間観察間違い探しゲーム
を、行いました(^^)/

さてさて何が飛んだんだ?!ゲームでは
大根が飛んだり、くまのぬいぐるみが飛んだり、きゃべつが飛んだり…(笑)
見えるのは、ほんの一瞬ですがほとんどの方が正解!!

人間観察間違い探しゲームの際は
「さて、職員の何が変化したでしょう?」という質問に
すごい速さで手を挙げてくださったご入居者より
「男性の姿勢が悪い」という答えが飛び出し、皆様大笑いでした(笑)

皆様、とても楽しいひと時を過ごされておりました♪

writer 介護課 松田・堤谷
Facebookはこちら⇒
https://www.facebook.com/silvervillage.co.jp/

書道教室!

2021年6月26日(土) | シルバービレッジ日野

 

6月19日(土)
本日、午後のレクリエーションは書道教室です!
「入梅」「あじさい」「田植え」「雨音」と6月を感じるお題でした♪

外壁工事が終わり、施設を囲む足場がなくなり
梅雨の晴れ間は、より一層光が差し込むようになりました☆

writer 介護部 松田
Facebookはこちら⇒
https://www.facebook.com/silvervillage.co.jp/

  
  

今年も、永年勤続の表彰を行いました。
今回、対象の職員は、、、
♪20年♪ 柴谷施設長・竹内課長・榎本係長
♪10年♪ 中野副主任・山川リーダー・青木リーダー
♪5年♪  谷合さん・古賀さん・坂本さん・蘆澤さん
以上、10名の方でした。
これだけ長く勤められていることへの驚きと尊敬、そして改めて職員が離れない
素晴らしい会社なんだな。と、しみじみ感じました!
今回受賞された職員の方々、本当におめでとうございました。

writer 介護課 久我 聖流
Facebookはこちら⇒
https://www.facebook.com/silvervillage.co.jp/

6月20日(日)の父の日に「ハワイアンカフェ」をオープンしました。
※なぜ父の日にハワイアンなのかは謎です。
BGMはハワイアン、職員もアロハシャツにパウスカートで気分はハワイです。
昼食は厨房さんのご協力を得て「ロコモコ丼」でした。
午後の部、ご入居者の皆様と青木施設長も一緒にフラダンス!
おやつはトロピカルジュースやフルーツたっぷりタルトでした。
男性のご入居者には黄色いバラをお渡ししました。
東館の父の日、お楽しみいただけたでしょうか?

writer 介護課 新田 紀子
Facebookはこちら⇒
https://www.facebook.com/silvervillage.co.jp/

茶話会

2021年6月25日(金) | シルバービレッジ日野東館

6月17日の茶話会は
あんバターサンドと果物のはちみつ生クリーム添えです。
あんバターサンドは召し上がる直前にトースターで焼いてからバターをサンド。
バターが溶けて、バターの塩味が餡の甘さを引き立てます。

writer 介護課 新田 紀子
Facebookはこちら⇒
https://www.facebook.com/silvervillage.co.jp/