午前中は音楽療法の先生による、母の日音楽特集を

歌いました。

お昼はオムライス。

おやつは、プリンアラモードを各階で手作りしました。

各階で色々なプリンアラモードが出来たようで見比べたりし

こっちの方が美味しそうなど盛り上がりましたね。

Writer:鈴木 祐佳

お料理教室!

2012年5月29日(火) | シルバービレッジ日野



本日は料理教室の日です♪
メニューは、煮込みハンバーグ・サラダ・フルーツポンチ!!

今回用意をしたお肉の量が多かったようで・・・。
出来上がった煮込みハンバーグが食べきれない程の大きさになってしまいました★☆
失礼致しましたm(__)m

しかし皆様、通常のハンバーグではなく「煮込み」という点で大変喜んで頂けたり、
「レストランで食べるハンバーグみたい♪」等、嬉しいお言葉を今回も沢山頂きました。

来月も楽しみな料理教室のご報告でした(^-^)

Writer:花野 亜紗子

中華弁当作成中中華弁当完成

今月の料理教室は、中華弁当でした。

えびマヨ、菊花しゅうまい、春雨サラダ、卵スープを

作りました。

各テーブルで分担し、最後にお弁当箱に皆様の力作が

終結しました。

盛り付けも素敵に・・・いただきます。

抹茶どらやきを入居者様とご一緒に作りました。

フカフカのパンケーキに生クリームとあんこを挟んで。

大きな大きなどらやきが完成。

桜ほうじ茶と共に美味しく召し上がりました。

Writer:鈴木 祐佳

金環日食★☆

2012年5月28日(月) | シルバービレッジ日野

日食1 日食2

昨日は皆様もご覧になりましたでしょうか?
各テレビ局でも中継をしていたり、小学校でも早めに登校をしていたり・・・。
173年振りに見れる金環日食に沸いた一日でしたね♪

SV日野でもAM7:00より、屋上を解放して日食を楽しみましたよ\(~o~)/
当初予定をしていた参加者様よりも人数が増えるぐらいの盛況振りでした!!

日食が始まった時には、言葉が飛び交ったり歓声があがったり♪
あっという間に終わってしまった金環日食レクレーションでした。

Writer:花野 亜紗子

日中暑い日が増えてきましたね。
先日の夏日、八王子市内をぐるぐるしてましたら「バッチこい、バッチこい」威勢のいい掛け声!

中学生の野球部が練習しておりました。熱い練習に誘われて一枚頂いておきました。

汗ばむ気温で車の中もかなりな高温になっていまして、さすがに冷房つけようかとも思ったのですがジリジリ太陽光線のさす校庭で頑張っている少年達をみていたらそれも気が引け、窓オープンで我慢したくなったのでした。

Writer:荒井 雄司